2017-08-16 001 008

◆高齢者孤立の予防・解決の為に世界で出来る事 ―――20170824-192

~高齢者孤立の予防・解決のために地球レベルで出来ること~

 地球的問題と言われた際、すぐ思い浮かぶものは環境問題、貧困問題、民族紛争などであろう。高齢者の孤立が地球的問題だと考える人は少ないかもしれない。

 ところが、現状を見てみると話は変わる。全世界が高齢化している中、すでに欧州では独りで暮らす世帯の中で 65 歳以上の高齢者が占める割合が一番高く、日本全国では 65 歳以上の高齢者が孤立死(死亡後四日以上経過)した数が 1 万 5,603 人と予想されており、途上国のタイでも独り暮らしをしている 60 歳以上高齢者の数が 1986 年に比べ約 2 割も増加した。

 このように高齢者の孤立は先進国はもちろん途上国でも悩まされている「地球的問題」であるが、未だ各国それぞれの問題だという認識が強いようだ。そこで本稿では、高齢者が孤立する原因を示した上で高齢者の社会孤立を地球の問題として捉えることを提案し、最後に地球的レベルの解決策については、既に実施されている予防・解決策を参考にして考えてみたい。


●高齢者が孤立する原因―

 2000 年に厚生労働省社会・援護局長私的諮問機構が発表した報告書では、人が社会から孤立する原因が都市化と核家族化の進展、産業化、そして国際化の中で人々の「つながり」が弱まってきたことにあると指摘している。

 また、孤立という現象に関しては、「いわば今日の社会が直面している社会の支えあう力の欠如や対立・摩擦、あるいは無関心といったものを示唆している」と分析している。

 特に高齢者の場合、人生の最期が迫っている。亡くなってからも孤立する彼らは、短くては数日間後、長くては数年後発見される場合もある。最期まで寂しい「孤独死」をしてしまうことである。全地球が高齢化していく日本でも「孤独死」という言葉がマスコミでも良く取り上げられるようになり、2007 年度から政府は孤独死対策を展開し始めた。

 ところが、社会から疎外された高齢者への援助と孤独死の予防への取り組みは、未だ各国内のレベルに止まっているように見える。そこで私は、高齢者の孤立がもはや「地球的」な問題であるならば、「地球」レベルで解決策を考えてもいいのではないかという点に気がついた。


●. 高齢化に関するマドリッド国際行動計画―

 高齢者の孤立の予防・解決策を考えるに先立ち、2002 年第 2 回高齢化に関する世界会議で採択された「高齢化に関する国際行動計画 2002」を踏まえておきたい。この計画では、高齢者の積極的な社会参加を可能にするよう求めている。中には、以下の 2 つのテーマが含まれている。

1. 所得を獲得できる労働やボランティア活動などを通じて、それぞれの社会の中で経済的、政治的及び社会
  的生活に完全かつ効果的に参加できるようにする。

2. 高齢者は均質な集団ではないことを認識しつつ、…生涯にわたって、かつ晩年において、自己開発、自己
  実現及び福祉の実現ができるような機会を提供する。
 

 しかし、現在の高齢者ケア政策は、高齢者を介護サービスの「客体」だけに限定しているように見える。もちろんそれが悪いとは思わない。ところが、人類の平均寿命がどんどん伸びている。

 最近は 65 歳頃に定年退職をしたからといって、「もうそれ以上は体力的に仕事が出来ない状態だ」とは限らなくなってきた。そのため、下記提案する案では、高齢者を経済活動の「主体」として活用できるような方法も一緒に考えてみたい。

● 地球的な観点で考え得る解決策の提案―

 外国人の活用高齢者の孤立を予防又は解決しようとする取り組みは、すでに長い間行われてきた。ところで、私が提案したい方法はプロジェクトの参加対象の中に外国人も含める方法である。

 まず、留学生も活用出来そうなフランスの事例を紹介し、これが他国にも適用可能かを検討してみたい。
フランスでは既に定着したコロカシオン(colocation)という、若者と高齢者の同居プロジェクトが行われている。

 部屋の借主が同居人の居住地で夕方と夜を一緒に過ごす代わりに、大家さんは空き部屋を無料で貸してあげる制度である。借主は毎日の昼と週 1 回の夕方、月 2 回の週末そして 3 週間の休み期間に自由時間を持つことになっている。

 主に家を所有している高齢者と地方からの上京し高い家賃の負担が出来ない学生が利用している。2003
年から Ensemble 2 Generations 協会でこのプロジェクトを始め、2013 年までフランス全域で約 1,700 件の契約が行われたという。

 このプロジェクトでは、下宿を通じて高齢者も若者も新しい人間関係を築くことが出来る。これを他国でも積極的に採用してもらうことはどうだろうか。その際に、外国人留学生も参加者の枠に積極的に入れるよう提案したい。

 世界の中で最も高齢化が進んでいる先進国では、留学生を受け入れも盛んに行われている。先進国の高い家賃で苦しまれているのは内国人だけでなく、外国人もいるだろう。

 自分も来日したばかりの頃は、日本での生活費が母国に比べ非常に高く、授業で習う言語と実際使われる言語との間には差があったため、辛い体験をした。実生活でも無理なく生活が出来るためには、会話を通じて聞いて話してみる練習が欠かせなかった。

 それで、もし私費留学生がこの制度が利用できるならば、生活費の負担を減らすことはもちろん、語学
力も一層早く上達でき、このような制度を利用することで派遣先での生活にもより速いうちに適応できると推測する。

 ただ、この制度を全世界に導入できるかは疑問が残る。他人と一緒に暮らすことに抵抗感を感じる国の場合だったらこのケースが活用できないだろう。また、フランスのように学生時代から子供を自立させる国ではなく、逆に、学生時代には親の仕送りで生活することが当然と思われる国だったら、この制度を利用する必要がないと思うだろう。そのため、自国でも上手くいけるかについて、事前に十分な検討が行われる必要がある。

 次に、定年退職した高齢者がお金を儲けながら、孤立から脱出できる事例がある。このブラジルのケースは、外国人の高齢者の孤立解決策に内国人が参加する事例である。CNAという英語塾では、Speaking Exchange という英会話プログラムを開発した。

 英語が学びたいブラジルの学生と、定年退職したアメリカの高齢者とを繋げるものだ。利用方法は非常
に簡単である。学生がウェブサイトにログインすると、オンライン状態の高齢者のリストがあり、毎回会話を練習する相手を選んでチャットルームに入る。二人は話したいテーマを決め、英語でビデオ通話をすれば済む。対話が終わったら you tube に非公開で映像がアップロードされ、添削も受けられる。

 これを他国でも積極的に採用してもらうことはどうだろうか。学習言語を英語に限定せず、日本語、韓国語等の言語に換えても需要があるだろう。その意味でどの国でも導入可能だと推測する。このケースは対象が内国人高齢者―外国人に限られる点はあるが、高齢者が労働を通じて「それぞれの社会の中で経済的、政治的及び社会的生活に完全かつ効果的に参加できる」方法である。

 また、言語学習サービスの需要者は若者だけでなく高齢者にも存在しうる点を考えると、高齢者と高齢者の間で国境を越えた友達作りも「晩年における自己開発」も実現可能だろう。


● 知識の国内外の共有し支え合う事―

 以上、高齢者の孤立問題について考え、外国人も参加対象になり得るフランス、ブラジルの事例活用を検討してみた。現在は高齢化が進んでいない国も、医療技術の発達によって高齢者が増加し、また経済成長に関しては都市化、産業化によって核家族化が進むと、いずれ高齢者の社会疎外問題に直面すると推測する。

 その点で、高齢者の孤立問題は先進国も途上国も貧困国も含んだ「地球の問題」と言っても過言ではないだろう。

それで、全地球が高齢者の孤立問題を環境問題、貧困問題並みの深刻さを持って、予防・解決策に取り組んで欲しい。全世界的な研究ネットワークを形成し、各国の試行錯誤と成功事例についての知識を活発に共有すること、またその際、活用する人材の枠に内国人だけでなく、外国人も入れることを提案する。

 そうすると、今までより新しい案、そして全世界が互いに支えあえる案が沢山見つかると考える。地球上の数多くの疎外された高齢者が、社会から見捨てられることを防ぐ方法も、社会に戻って来られる方法も見つかる
だろう。 (朴志修(韓国)文:早稲田大学より転載)
世界的不平等を表すジニ計数地図
 ジニ計数

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
photo0000-2366
二上山夕景
※静かなブームの映画―

 大好きな楽しませてくれる「映画」は何もワンパターンのハリウッド映画ばかりではありません。現代人の根源的な疑問や不安を問うべく産み出された映画もありますが、最近感動した作品をご紹介いたします。それは『降りてゆく生き方』というお勧め映画です。新潟県村上市の田園風景のロケーションが美しいです。 (エグゼクティブ・プロデューサー清水義晴 :武田鉄矢主演・・地域の人々)

関連動画インタビュー#1:  https://youtu.be/_s1I1tkzHoI

 「右肩上がりが豊かさ」の信仰(洗脳=呪縛)から価値観を見直し、人の「ものの見方」により観え方が変わります。「排除の論理」を捨てる事により人間本来の生き方・確かなモノが 観えるはずなのです。皆様には拡散して欲しい優れた映画の一つです。
東北の棚田風景

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本薬師寺のホテイアオイ 夏
本薬師寺のホテイアオイ
・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・

●イマジン: ジョン・レノンはイルミナティに反旗を翻した為暗殺された世界的音楽家です。癒されて下さい。^^
 
 https://youtu.be/M0d_P-QMdNQ

・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・
2017-07-21 001 008
藤原宮跡蓮園

                                                               ――◇◆◇――


2017-07-21 001 014
藤原宮跡公園

本日もご訪問ご拝読頂き誠に有り難うございます。これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

玉置神社(奈良県十津川村)
玉置神社境内

★藤原宮跡蓮園は見頃時期は過ぎました。8月中旬過ぎまでは少しながらも楽しめそうです。^^午前中の方が開花していますので良いかと思います。

★本薬師寺のホテイアオイの花が咲いています。彼岸花も咲く頃の9月末頃まで見頃が続きそうです。
  
本薬師寺のホテイアオイ(8月)


★7月28日(金)は、白屋岳(1177m)方面へ下見に参りました。周辺散策しました。川上村観光課の方が丁寧に地元情報を教えてもらいました。川上村の新しい山岳地図(500円)も入手出来ました。欲しい方は村役場へ。

★8月1日(火 )は、夕方から二上山登山&(山の上から観る)PL花火観賞会は五人で行きました。鹿谷寺跡コースの岩場からよく観えました。日中は仕事でしたが成果なし。^^;

★8月4日(金)は、川上村の白屋岳(1177m)方面へ下見に参りました。展望良好でした。^^くんさん有り難う。

★8月5日(土)は、久しぶりにMさんと外鎌山(トカマヤマ:293m:桜井市)へ登りましたが、炎天下自転車で行ったので外鎌山麓に着くと汗びっしょりでした。ちょっと登山はエラかったです。夕陽を期待してましたが雷雨により観られませんでした。Mさんお疲れ様でした。ではまたネ~。(病気は早く治しましょうネ~!!^^)

★8月8日(火)は、午前中、桃尾の滝&大親寺及び鳥見山(トミヤマ:245m)へMさんと参りました。雨上がりの故に滝の水量が多く大変迫力がありました。共に感動しミストが凄く涼しく感じられました。大親寺(ダイシンジ)の苔生す境内も美しかったです。久しぶりの鳥見山は静かな風景で霧が出て幻想的でした。等彌神社にもお参りしました。

★8月7日(月)皆様、台風の影響は大丈夫だったでしょうか?!被害が無ければ幸いです。(小生は今は小康状態ですが防風雨で仕事が出来ませんでした。下流老人はPC三昧です。 )天候不順で明日と金曜日は登山が出来そうにありません。約束してる方にはゴメンなさい・・。またの機会によろしくです。^^;明日は晴れて欲しいものです。

★8月11日(金)は、祭日故に車は借れず、自転車にて仕事集中日!! 県営申し込み失敗し再申し込み申請となった。まずは民間格安物件探索に(桜井市内西部へ=申し込み締め切りに間に合わず。→11月へ・・)

★8月15~18日(火)は、民間AP格安家賃物件探索に(桜井市内西部へ)行く予定。登山は行けなかった・・。^^; 格安なモノは超少ないだろうが今後見つけなければならない・・。 

★8月23日(水)8:10-近鉄大和八木駅前集合→青崩(アオゲ)道から金剛山へ登ります。(登り:二時間強)おくちゃん・いなりさん、大変お疲れ様でした。楽しいひと時でした。(感謝!^^)

★月末までには久しぶりの労働収入が入る予定だ。不労収入はまだまだ先の話である。本格的な方向に移行したいと思う。

★8月 27日(日)は「玉置山登山&最古の玉置神社参詣」へ参ります。樹齢三千年の神代杉を初めて観ますが 今からワクワクしています。皆様お誘い合わせの上ご参加下さいませネ~。^^
玉置神社
"玉置神社" (現在参加者12名)

ルールを守れる方を真の仲間にしたいと思います。

★9月3日(日)の油日岳~縦走登山へどうぞご参加下さいませネ~。予約はお早めに~。^^
 気遣って頂き、いなりさんが車出しのご協力頂きました。(感謝!!^^)

★9月10日(日)は、四寸岩山登山 <初級>  (標高:1235・9m )です。初心者でも登りやすい山です。
●集合時刻場所:①8:20-近鉄桜井駅前南  ②8:40-近鉄大和八木駅前南   ③10:00-金峯神社下駐車場
2017-07-07 001 002

二上山雌岳

★9月中順以降に「白屋岳登山」(1177m)<初心者向>を企画しますが。ご意見も受け付けますネ。^^
★10月以降に「和泉葛城山ブナ林散策登山」<初心者向>を企画しますが。ご意見も受け付けますネ。^^
※共に初心者の方のご意見を承り参考にしたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。
★国立国際美術館―ブリューゲル「バベルの塔」展 (巡回展) が催されています。ご一緒に行きたいと希望される方は「なら山遊会」(管理人かぶ)迄、お早めに希望日等を伝言版又は掲示板にてご連絡下さいませ。

開催期間:  2017年7月18日(火)~ 10月15日(日) 9:30~17:30
休館日: 月曜日― ※ただし、9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開館
当日券 : 一般 1,600円
<経費>当日券+交通費+ランチ代~1500円位j迄



                ――◇◆◇――                


●みんな健康が一番!!

● 家族・父母 にプレゼント&祖父母にも喜ばれるものは何~・・?! ?^^

【フレーバーオリーブオイル】赤屋根ガーリックオリーブオイル450g 大容量【日本オリーブ 公式】オリーブ油 食用油 食用オリーブオイル にんにく風味 唐辛子 ビン容器入 加熱用 健康 調味料・油 引越し ギフト 挨拶 ヘルシー 油 ピュアオイル 引っ越し スペイン 父の日 男性