kabuの健康TABILOG

シニアの健康日記ですが、健康に関連したモノ・食品・サプリ等や身体に良い運動、アウトドア関連・軽登山・トレッキング・寺社&磐座の散策ハイク等を主な記事内容にして行きたいと思います。そして、訪問者や閲覧者に少しでもお役に立てれば幸いに思います。初心者なのですがこのサイトと共に自分も成長して参りたいと思います。今後とも応援宜しくお願い申し上げます。

カテゴリ: 里山散策

吉野山の山桜

                  "吉野山の山桜"

★なら散策紀行―吉野散策―<<交通渋滞対策>>――――2018-04-10--406

■なぜ日本の観光地は渋滞ばかりなのか?―

 世界の観光マーケティングは、ピンポイントのコンテンツの競争から、すべて時間の価値を高める総合プロデュースの競争に移行している。そこでは利用者に働きかけることで交通混雑の緩和を図る「交通需要マネジメント」の重要性が高まっている。日本での成功事例はきわめて少ないが、桜の名所として全国的にも名高い奈良県の吉野山で、顕著な成功例がある。

 私は大阪の会社で働いた経験がある。この時期、昼食時は桜の話題でもちきりだった。関西は桜の名所が多い。だが休日になると深刻な交通渋滞が発生することも耳にしていた。

 この休日の交通問題は、関西の桜の名所に固有の問題ではない。日本の観光地の多くは、道路の幅が狭く、行政が管理するエリアは狭い。そして利害関係者が多岐にわたる。こうした悪条件が渋滞を招き、観光の質を悪化させる。

■本格導入にいたった事例は2%程度―

 政府が無策だったわけではない。交通需要マネジメントの社会実験は各所で行われきた。しかし国土交通省国土技術政策研究所によれば、本格導入にいたった事例は2%程度。導入しても定着するとはかぎらないわけで、成功事例はきわめて少ない。

 例外はある。長野の上高地は、数少ない成功事例のひとつである。しかし上高地は国立公園の一部であり、定住者はなく、観光事業者も限定的な季節営業しか行っていない。典型的な日本の観光地とは前提条件が異なる。

 そのなかで、10年ほど前にはじまった吉野山の交通需要マネジメントは注目に値する。以下では、昨夏、神戸大学に提出された柏木千春氏(流通科学大学教授)の博士論文をもとに、その経緯と成り立ちを振り返っていく。

■収容能力を超える来訪者は、観光の質を悪化させる―

 観光とは、その地域を日常生活圏としない人たちを対象とした事業である。したがって、交通対策は、観光マーケティングの必須の要素となる。

 たとえば、ハワイのような離島の観光地を思い浮かべてほしい。その振興にあたっては、地域外から就航する航空機の便数が増えないことには、状況を大きく変えることは難しい。

 さらに、ある一時期に集中して大量の訪問客の流入が生じる観光地においては、域内や周辺の道路で交通渋滞が深刻化しやすい。来客数の増加は望ましいことととはいえ、収容能力を超える来訪者は、観光の質を悪化させる。

 延々と渋滞が続き、6時間も7時間もクルマに閉じ込められ、ようやくたどりついても昼食の予約時間には間に合わず、せかされながら食事をかき込む。景勝地を訪れたはずなのだが、目にするのは人混みばかり。のんびりとショッピングどころではない――。これでは訪問客の満足度は低下する。そしてその先に、持続的な観光産業の発展を見通すことは難しい。

 さらにいえば、過度の交通渋滞の影響は、地域の住民の通勤、通学、通院、買い物などのための移動、あるいは緊急車両の通行などにもおよぶ。排ガスなどによる観光資源へのダメージも無視できないだろう。
桜の開花








    ―――◇―――◆―――◇―――







●マイ 鉛筆画作品:(旧作)  https://smcb.jp/albums/2185722 ―ご高覧下さいませ。―
           (「趣味人倶楽部」無料会員登録後に閲覧可能です。)          


  【  マイフォト 】

2018-01-23 001 001

                狭井神社境内
2018-01-23 002 004

             外鎌山山頂の夕景(奈良県桜井市)       
2018-01-23 002 164

             高野山 奥の院へ(和歌山県)

2018-01-23 002 065

              高野山巡霊
2018-01-23 外鎌山登山

外鎌山(293m:桜井市忍阪)―大和三山等の展望良好!
2018-01-23 002 071

            加太港海岸夕景二月四日
2018-01-23 002 048

  加太海岸風景(和歌山市)
2017-02-18 001 011

    高見山の樹氷風景(奈良県)

2009-01-01 001 006

           初瀬川(背景には外鎌山)―桜井市

2009-01-01 001 005
        海柘榴市(海石榴市:ツバイチ)古代の国際的な市―奈良県桜井市金屋  

2017-12-10 001 002

              大神神社(奈良県桜井市)

2017-10-17 002 012



 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


☀   雨の日には雨の中を
            風の日には風の中を  
                     歩こう。 ☽

❀  冬の樹氷 春の草花 夏の新緑 秋の紅(黄)葉 
                       四季折々の美しい輝きに癒される。 ❀

 
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




《 日誌MEMO(予定&結果・感想等 ) 》 -2018年(平成30年)-


            (※二月は徐々に体調普通に戻る、仕事は後半好調に進む。NB学習不調。)
【3月】
3月01日 (木)午前中雨・夕方仕事。近所W =    5000 歩。☆(受注有)
3月02日 (金)荷受、仕事。近所Woking=      15400 歩。☆☆△●12-1半=収入有(八)
3月03日 (土)仕事。近所W=      3900歩。▲
3月04日 (日)休日:Trekking。夕刻仕事。近所W= 9100歩。☆
3月05日 (月)仕事。近所W=      3600歩。▲
3月06日(火)荷受、仕事。近所Woking=  16400歩。☆☆
3月07日(水)仕事。近所W=      5300歩。☆
3月08日(木)仕事。近所W=      4600歩。▲
3月09日(金)荷受、仕事。近所Woking=   12400 歩。☆☆
3月10日 (土)仕事。近所W=      5100歩。☆
3月11日 (日)休日:Trekking。夕刻仕事。近所W= 3400歩。▲
3月12日(月)仕事。近所W=      5200歩。☆
3月13日(火)荷受、仕事。近所W=      14300 歩。☆☆△
3月14日(水)休暇 。和歌山県・高野山奥の院ウォークW=21200 歩。☆☆☆△
3月15日(木)おくちゃん(=おくと)さん達と外鎌山登山。夕仕事。近所W=11600歩。☆☆△
3月16日(金)荷受、仕事。近所Woking= 5500 歩。☆
3月17日(土)仕事。近所W= 5200 歩。 ☆
3月18日(日)仕事。近所W=  4300 歩。▲
3月19日(月)仕事。近所W= 5100 歩。☆
3月20日(火)荷受、仕事。近所W=         7800 歩。☆   
3月21日(水)仕事。近所W= 5400 歩。☆
3月22日(木)O・Sさん達と桃尾の滝・大国見山登山(雨天中止 )。夕仕事。近所W= 4700 歩。▲
3月23日(金)荷受、仕事。近所W= 5100 歩。☆
3月24日(土)仕事。外鎌山登山・近所W= 12800歩。☆☆△
3月25日(日)仕事。近所W=      3800歩。▲
3月26日(月)仕事。近所W=      5200歩。☆
3月27日(火)荷受、仕事。近所W=         16700歩。☆☆ 
3月28日(水)仕事。近所W=     4600歩。▲
3月29日(木)仕事。近所W=     5100歩。☆
3月30日(金)荷受、仕事。近所Woking= 7400歩。☆( Mさん・Y氏から励ましの Mail&Telあり)
3月31日(土)仕事。近所W=     5700歩。☆
             (※三月は、体調普通。仕事やや不調。N B不調・・登山5回 )

4月01日(日)仕事奮励努力。近所W=  4900歩。▲
4月02日(月)仕事。近所W=  8600歩。☆
4月03日(火)荷受、仕事。近所W= 8900歩。☆
4月04日(水)休日。近場外鎌山(変更)登山・散策。買い物。近所W= 11300歩。☆☆△
4月05日(木)仕事。近所W=   6200歩。☆
4月06日(金)荷受、仕事。近所W= 7800 歩。☆ (雨のち曇)
4月07日(土)仕事。近所W=   4300歩。▲
4月08日(日)仕事奮励努力。近所W=  6900歩。 ☆
4月09日(月)仕事。近所W=  7400 歩。☆

4月10日(火)荷受、仕事。近所W= 歩。
4月11(水)仕事。近所W=  歩。
4月12(木)仕事。近所W=  歩。
4月13日(金)荷受、仕事。近所W= 歩。
4月14日(土)仕事。近所W=   歩。
4月15日(日)仕事。近所W=   歩。(年金)
4月16日(月)仕事。近所W=  歩。
4月17日(火)荷受、仕事。近所W= 歩。
4月18(水)仕事。近所W=  歩。
4月19(木)仕事。近所W=  歩。
4月20日(金)荷受、仕事。近所W= 歩。
4月21日(土)仕事。近所W=   歩。
4月22日(日)仕事。近所W=   歩。
4月23日(月)仕事。近所W=  歩。

◆なら山遊会イベントについてー仕事等の都合でしばらくは中止と致しました。^^;再開の節は皆様またご参加宜しくです。※登山イベントアップ再開は事情にて早くて四月以降となります。ご了解下さいませ。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



【myPFOTO】

2017-12-10 001 014

              古代のつば市―桜井市金屋           
2017-09-18 001 011

               飛鳥の里ー棚田風景
2009-01-01 001 021

          大和の夕焼け空―奈良県桜井市三輪山麓より
2018-01-23 002 071

               加太湾の夕景

このエントリーをはてなブックマークに追加

春

               春の訪れ
★里山散策~春の訪れ  ―――――2018-03-26-392

2018-01-23 002 188

              忍坂の梅の花
 二~三月は吉野や高野山の山々を歩きましたが、里山にも雪が溶け日ごとに日が延びていく季節になり、濃いピンクや紫色のすみれの中を散歩するのがの楽しみな頃となりました。汗をかいた後は地元の温泉に入り癒されさっぱりするのも楽しみの一つでもあります。

 いつもよく登る近くの外鎌山(293m:奈良県桜井市忍坂)南尾根麓に舒明天皇御陵や大伴皇女押坂内墓・鏡女王忍坂墓があり、その奥谷には梅の花が見納めとなり、ようやく桜の花の蕾が開きそうな頃となりました。
新緑の季節

              "新緑の季節へ"  
 外鎌山は低山ながら登りは40分位で山頂に着きます。(同ルートの下りは約20分です)麓ではそろそろ野草も咲き始めています。頂上には山百合が植えられ、ベンチがあって東側の展望は抜群に良好です。金剛葛城山脈・岩橋山・二上山・信貴生駒山脈が一望でき、盆地には大和三山が望めます。
2018-01-23 001 024

              外鎌山山頂の夕景      
 山頂の東側に西阿氏の記念碑が立っています。「南無妙法蓮華経」の石碑があります。歴史を紐解くと・・。
2018-01-23 002 198

               山頂の石碑 
 昔、南北朝の時代、今の桜井市全域で闘争の史実が残されていました。南朝軍の西阿、子息の良円などが戒重と河合に城を築き、外鎌山・鵄(とび・鳥見山のことか)、赤尾の山城・砦の記録があります。

 一方、北朝軍は釜口(天理)に進駐し、さらに細川顕氏は阿部山に陣をしき、南北朝は入り乱れて(阿部山は戒重・河合の南方に当たり、いわば吉野との連絡路が閉じられる形)桜井市全域が戦場となったことが分かります。

【歴史記録】
1337年に三輪西阿氏は櫟本(イチノモト:天理)にて北朝軍と闘う。
1340年には北朝軍は開住(カイジュウ)西阿氏を討つために出兵。西阿は大仏供庄(大福)の年貢を横領。
1341年2月、幕府は西阿追討軍をもって釜口を奪い、阿部山に陣をしいた。4月に河合城陥落、7月2日
   戒重城陥落、西阿氏らは外鎌山城に移り抵抗したが3日に陥落。
1347年、楠正行らは、出陣の前に後村上天皇に面会、西阿氏も同席している。「・・・楠将監西阿子息開地良
   円以下・・・」と太平記巻10に記されているのである。同年、親子共々四条畷で戦死した。


 尚、西阿氏を祀った碑は外鎌山に立てられましたが、それは昭和45年のことでありました。

 ちなみに桜井市の粟殿(おうどの)の墓地には、西阿氏の子息、良円を祀る五輪の塔が建てられているのであります。(桜井市史の上巻942P)「為菩提亡父良円房・・・・・・・正平3年(1348年) 正月五日  願主尼良妙」
とあるそうです。
                
静かに浮かぶ落ち葉
     
               "静かに浮かぶ落ち葉"  
 飛鳥の里へ行きますと長閑な菜の花畑が黄色く染まっています。三山の一つ天香具(久 )山の植物園でもまだ蕾ですが、桜の花の開花が楽しみになります。
菜の花畑

                 "菜の花畑" 





    ―――◇―――◆―――◇―――






●マイ 鉛筆画作品:(旧作)  http://smcb.jp/_photo_list?pic_album_id=2185722 ―ご高覧下さいませ。―



  【  マイフォト 】

2018-01-23 002 004

             外鎌山山頂の夕景(奈良県桜井市)       
2018-01-23 002 164

             高野山 奥の院へ(和歌山県)

2018-01-23 002 065

              高野山巡霊
2018-01-23 外鎌山登山

外鎌山(293m:桜井市忍阪)―大和三山等の展望良好!
2018-01-23 002 071

            加太港海岸夕景二月四日
2018-01-23 002 048

  加太海岸風景(和歌山市)
2017-02-18 001 011

    高見山の樹氷風景(奈良県)

2009-01-01 001 006

           初瀬川(背景には外鎌山)―桜井市

2009-01-01 001 005
        海柘榴市(海石榴市:ツバイチ)古代の国際的な市―奈良県桜井市金屋  

2017-12-10 001 002

              大神神社(奈良県桜井市)

2017-10-17 002 012


 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


☀   雨の日には雨の中を
            風の日には風の中を  
                     歩こう。 ☽

❀  冬の樹氷 春の草花 夏の新緑 秋の紅(黄)葉 
                       四季折々の美しい輝きに癒される。 ❀

 
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


《 日誌MEMO(予定&結果・感想等 ) 》 -2018年-

【2月】
2月25日(日)休日。外鎌山Trekking。夕刻仕事。W=  5100歩。☆
2月26日(月)仕事奮励努力。近所Woking=      4500歩。▲ ●受注1件(2月受注=4件有)

2月27日(火)荷受、外鎌山Trekking。夕刻仕事W=   17200歩。☆☆△
2月28日(水)夜雨天、仕事努力。近所Woking=    3800 歩。▲ 
                (※二月は体調普通に戻る、仕事は後半好調に進む。NB学習不調。)
【3月】
3月01日 (木)午前中雨・夕方仕事。近所W =    5000 歩。☆
3月02日 (金)荷受、仕事。近所Woking=      15400 歩。☆☆△●12-1半=収入有(八)
3月03日 (土)仕事奮励努力。近所W=      3900歩。▲
3月04日 (日)休日:Trekking。夕刻仕事。近所W= 9100歩。☆
3月05日 (月)仕事奮励努力。近所W=      3600歩。▲
3月06日(火)荷受、仕事。近所Woking=  16400歩。☆☆
3月07日(水)仕事奮励努力。近所W=      5300歩。☆
3月08日(木)仕事奮励努力。近所W=      4600歩。▲
3月09日(金)荷受、仕事。近所Woking=   12400 歩。☆☆
3月10日 (土)仕事奮励努力。近所W=      5100歩。☆
3月11日 (日)休日:Trekking。夕刻仕事。近所W= 3400歩。▲
3月12日(月)仕事奮励努力。近所W=      5200歩。☆
3月13日(火)荷受、仕事。近所W=      14300 歩。☆☆☆△
3月14日(水)休暇 。和歌山県・高野山奥の院ウォークW=  21200 歩。☆☆△
3月15日(木)おくちゃん(=おくと)さん達と外鎌山登山。夕仕事。近所W=11600歩。☆☆△
3月16日(金)荷受、仕事。近所Woking= 5500 歩。☆
3月17日(土)仕事奮励努力。近所W= 5200 歩。 ☆
3月18日(日)仕事奮励努力。近所W=  4300 歩。▲
3月19日(月)仕事。近所W= 5100 歩。☆
3月20日(火)荷受、仕事。近所W=         7800 歩。☆   
3月21日(水)仕事。近所W= 5400 歩。☆
3月22日(木)O・Sさん達と桃尾の滝・大国見山登山(雨天中止 )。夕仕事。近所W= 4700 歩。▲
3月23日(金)荷受、仕事。近所W= 5100 歩。☆
3月24日(土)仕事。外鎌山登山・近所W= 12800歩。☆☆△
3月25日(日)仕事。近所W=      3800歩。▲
3月26日(月)仕事。近所W=      5200歩。☆

3月27日(火)荷受、仕事。近所W=         歩。 
3月28日(水)仕事。近所W=     歩。
3月29日(木)仕事。近所W=     歩。
3月30日(金)荷受、仕事。近所Woking= 歩。
3月31日(土)仕事。近所W=     歩。
             (※三月は、体調普通。仕事普通。N B不調・・ )

4月01日(日)仕事奮励努力。近所W=  歩。
4月02日(月)仕事奮励努力。近所W=  歩。


◆なら山遊会イベントについてー仕事等の都合でしばらくは中止と致しました。^^;再開の節は皆様またご参加宜しくです。※登山イベントアップ再開は事情にて早くて四月以降となります。ご了解下さいませ。



【myPFOTO】

2017-12-10 001 014

              古代のつば市―桜井市金屋           
2017-09-18 001 011

               飛鳥の里ー棚田風景
2009-01-01 001 021

          大和の夕焼け空―奈良県桜井市三輪山麓より
2018-01-23 002 071

               加太湾の夕景
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ