kabuの健康TABILOG

シニアの健康日記ですが、健康に関連したモノ・食品・サプリ等や身体に良い運動、アウトドア関連・軽登山・トレッキング・寺社&磐座の散策ハイク等を主な記事内容にして行きたいと思います。そして、訪問者や閲覧者に少しでもお役に立てれば幸いに思います。初心者なのですがこのサイトと共に自分も成長して参りたいと思います。今後とも応援宜しくお願い申し上げます。

カテゴリ: ●歴史の真相

「赤松小三郎ともう一つの明治維新」(関良基著 )

■書評―「赤松小三郎ともう一つの明治維新」関良基著―  ―――――2018-07-18 --505

単行本 ―――アマゾン販売
¥ 1,944~¥ 2,699


●坂本竜馬と並ぶ英雄赤松小三郎―

 「赤松小三郎」という人物を知ったのは、某新聞のある書評からです。その対象となった書籍の名は「赤松小三郎ともう一つの明治維新(作品社)」です。

 真田一族と同じ長野県上田市の英雄、赤松小三郎は幕末史で長い間、坂本龍馬の陰に隠れてきた。だが、地元研究会が調査するなどし、最近は脚光を集めているようです。彼の「建白七策」は、幕藩から一挙に民主国家の新体制、軍隊を構想しています。先覚的な思想だったと評価上昇中なのです。ノンフィクションの宮原泰春がつづります。

*  *  *  *  *  *  *  *  *

 赤松の「建白七策」は「天幕御合体、諸藩一和」で始まる。当時緊迫していた海外の軍艦との戦争を避けるために公武合体論を主張し、国内で戦争をしている場合でないという主張だった。徳川幕府の鎖国による平和が約200年続いていたが、1853年のペリー来航によって和親条約を締結、さらに米英仏露と通商条約を結んだ。

 だが、孝明天皇は通商条約調印を認めないので京が政局の中心になって、攘夷派と開国派がしのぎを削る状態になった。孝明天皇と幕府は和宮を将軍家茂に降嫁させて公武合体で乗り切ろうとしていた。

 慶応2年、将軍家茂が死去、続いて孝明天皇崩御。将軍には慶喜がなり、当時満14歳3カ月の明治天皇が践祚(せんそ)。この時代に赤松が「建白七策」を提出。天皇を頂点に置いた上で「一人は大閣老にて国政を司り」と首相を置いて財務相、外相、国防相、司法相、税務相の6人の行政府を設置。立法府は上下二局の議政局を立て、上局は公家、大名、旗本から選挙で30人を選び、下局は全国から選挙で選ばれた130人で構成。首相の独裁を防ぐために「議政局で再議して」議政局の決議が行政府に優先するとした。

 第2は学校教育の確立。第3は人民平等。第4は通貨の国内統一。第5は海陸軍の設置で、陸軍を2万8千人、海軍は3千人なので自衛のための軍隊と言える。さらに諸物製造局(経産省)を造ること。欧米人に比較して日本人の体格が劣るため肉食を建言した。

「春嶽と土佐の山内容堂は仲が良かったのでしょっちゅう会って話し合っており、春嶽がこういう建白書が届いたと教えた可能性があります」(青山教授)

 これに対して赤松小三郎研究会の丸山瑛一会長から「坂本龍馬がその1カ月後に書いた『船中八策』では赤松が議政局と書いた用語が使われている。赤松の建白書を模倣したものではないか」という質問が出た。それを受けて知野文哉氏がこう解説した。彼は龍馬の伝説部分をそぎ落として史料に基づいた『「坂本龍馬」の誕生』を書いた著者だ。

「坂本龍馬が船のなかで書いたと言われる『船中八策』は明治以降の創作です。維新後に薩長閥から政治的に冷遇された土佐出身の政治家が功績を強調するために龍馬の活動を誇張して膨らませたのでしょう」
(https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2015102900050_1より参照・転載) 
         
*  *  *  *  *  *  *  *  *

 「赤松小三郎」という幕末の人物について特に知っていたわけではありませんが、私の歴史観は俗にいう「司馬遼史観」であって、受験的な「皇国史観」ではありません。つまり、日本史に関する司馬遼太郎の影響が相当に大きいのです。

 そんな方は他にも沢山いらっしゃると思いますが、「司馬遼史観」の最大の魅力は、歴史上の人物が、その息使いまで、その体温まで感じられるほど現実に蘇ったかのような姿で、教科書的な歴史ではなく、まさに人の業として絡み合いながら紡がれる歴史という大きな流れを、「見せてくれる」などという悠長なものではなく、そこに叩き込んでくれることです。

 で、その最大の短所は、その「司馬遼太郎」のストーリーに現れなかったものに対して、殆ど興味を持たなくなってしまうことです(私だけか)。赤松小三郎という人物、もしかしたら司馬遼太郎の随筆に現れていたかもしれませんが、私はあまり随筆を好まなかったので、見逃していたかも知れません。

 随筆をあまり好まなかったのは、氏の作品に共通するのかも知れませんが、時に「黒子」的に話が冗長になることがあり、随筆に同じようなことを感じてあまり読みませんでした。今でもそうです。

森への道

                     道       
IMG_20150505_181304

                    金剛山     








                  ――◇――








☆ ★ ☆ お小遣いサイト モッピー ☆ ★ ☆

累計600万人が利用しているポイントサイト!
タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実★
貯めたポイントはAmazonギフトやiTunesギフト、
Webmoney、現金等に交換できちゃう♪

なんと、モッピーを通じて
\月間50万円以上/獲得している方も♪

簡単1分 無料会員登録しよう♪
http://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=zRFse19c

登録が完了したら、メールが届くよ!
メール内記載のURLにアクセスしてみよう♪

あなたにオススメの広告が表示されるよ!
表示されただけでなんと、10ポイントGET♪

他にもアプリダウンロードや無料会員登録をするだけで
どんどんポイントが貯まっちゃいます!!

さらにあなたのタイプに合わせてお小遣いを貯めよう♪

▼▼▼ 遊びながらで貯めたい方必見 ▼▼▼

\完全無料/毎日見るだけ♪遊ぶだけ♪
PCでもスマートフォンでも参加OK!
タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実!

▼▼▼ ショッピングで貯めたい方必見 ▼▼▼

\ショッピングページがリニューアルOPEN/

ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪
最大50%OFF!人気のショップも充実!
今だけ限定キャンペーンも実施中★

▼▼▼ ゲーム課金で貯めたい方必見 ▼▼▼

モッピー経由でアプリを起動して
普段通り課金するだけで課金額の2%を還元!
お気に入りのゲームで楽しみながらポイントを貯めよう!

▼ 簡単1分 無料会員登録 ▼
http://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=zRFse19c

★★ 貯めたポイントを交換しよう ★★

モッピーは1P=1円であらゆる交換先に対応!

貯めたポイントは
現金や電子マネー、ギフト券に交換できちゃうよ♪

【現金】
全ての金融機関を取り扱っています!

【電子マネー】
nanacoポイント、楽天Edy、WebMoney、WAONポイント

【ギフト券】
iTunesギフトコード、Amazonギフト券、Vプリカなどなど

>>さあ!今すぐお小遣い貯めちゃおう☆<<
http://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=zRFse19c

http://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=zRFse19c



     【  マイフォト 】


IMG_20151003_220254

                孫のメイちゃんです。(2015年1月)
CA3C0194

              みたらい渓谷の秋―天川村
2018-01-23 001 039

          初瀬川土手に咲く撫子の花―桜井市(20180520)
2018-01-23 003 006

                初瀬川―桜井市
2018-01-23 001 007

             鳥見山公園の勾玉池―宇陀市   
2018-01-23 001 015

              久延彦神社展望台の夕陽②
2018-01-23 002 004

             外鎌山山頂の夕景(奈良県桜井市)       
2018-01-23 002 164

              高野山 奥の院へ(和歌山県)
2018-01-23 外鎌山登山

  外鎌山(293m:桜井市忍阪)―大和三山等の展望良好!
2018-01-23 002 071

              加太港海岸夕景二月四日
2009-01-01 001 006

             初瀬川(背景には外鎌山)―桜井市
2017-12-10 001 002

              大神神社(奈良県桜井市)


 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


☀   雨の日には雨の中を
            風の日には風の中を  
                     歩こう。 ☽

❀  冬の樹氷 春の草花 夏の新緑 秋の紅(黄)葉 
                       四季折々の美しい輝きに癒される。 ❀

 
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


《 日誌MEMO(予定&結果・感想等 ) 》 -2018年(平成30年)-

7月01日(日)休日。山辺の道散策ハイクW=    11500歩。☆☆(晴)
7月02日(月)仕事。W=              4700歩。▲(曇後にわか雨) 
7月03日(火)仕事。W=              5500歩。☆(晴のち曇)
7月04日(水)休み。山辺の道散策ハイクW=    14800歩。☆☆( 曇後雨)
7月05日(木)仕事。W=              5900歩。☆( 曇後雨)
7月06日(金)仕事。W=              4800歩。▲(雨)
7月07日(土)仕事。W=              5000歩。☆( 雨後曇)
7月08日(日)休日。AM-ドクダミ採取。W=      6700歩。☆(曇のち晴)
7月09日(月)仕事。W=              7100歩。☆(曇のち雨)
7月10日(火)休み。山辺の道W=        12400歩。☆☆(晴後曇)
7月11日(水)仕事。W=              6900歩。☆( 曇)
7月12日(木)仕事。W=              7800歩。☆(曇のち晴)
7月13日(金)休み。山辺の道W=          8300歩。☆(曇のち晴)
7月14日(土)仕事。W=              8900歩。☆(晴)
7月15日(日)休み。W=              5100歩。☆(晴)
7月16日(月)休み。(海の日)山辺の道W=    12500歩。☆(晴)
7月17日(火)仕事。W=              4900歩。▲( 曇)

7月18日(水)仕事。W=              歩。
7月19日(木)休み。おくちゃん達と滝坂の道~芳山W= 歩。
7月20日(金)仕事。W=             歩。
7月21日(土)仕事。W=              歩。
7月22日(日)休み。W=              歩。
7月23日(月)休み。W=              歩。
7月24日(火)仕事。W=              歩。
7月25日(水)仕事。W=              歩。
7月26日(木)休み。W=              歩。
7月27日(金)仕事。W=             歩。
7月28日(土)仕事。W=              歩。
7月29日(日)休み。W=              歩。
7月30日(月)休み。W=              歩。
7月31日(火)仕事。W=              歩。

8月01日(水)仕事。W=              歩。


◆なら山遊会◆「イベント」はー都合でしばらくお休み中。^^;再開の節はまたご参加宜しくです。(※再開は事情により未定。)





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



【myPFOTO】


2018-01-23 001 006

             久延彦神社展望台下の桜風景          
2017-09-18 001 011

               飛鳥の里ー棚田風景
2009-01-01 001 021

          大和の夕焼け空―奈良県桜井市三輪山麓より
2018-01-23 002 071

                加太湾の夕景  
 
高野山 奥之院御廟

 "高野山 奥之院御廟" 
    
このエントリーをはてなブックマークに追加

菜の花畑

                 菜の花畑
■歴史の真相―中国人の「客家」(ハッカ)とは?―   ――――2018-06-28 --483

●「客家」(ハッカ:Hakka: Ke-jia)人のネットワーク―

 昨今のCINA(シナ)の台湾に対する嫌がらせ・脅迫は彼らの戦術の一つでもあります。残念ながら日本のJAL・ANAのアホは脅しに屈した回答を出してしまいました。他国にも何社か追従してしまいました。ずうずうしくも『「台湾」+CINA』十表示路という訳だから呆れます。CINAの習主席を「裸の王様」という人もいましたが、彼の愛人は「客家人」であります。ですからそこそこ優秀かも知れないけどバックには応援部隊がいる故に裸の王様ではあり得ないのです。日本人に対しての正しい情報はいまだオールド・マスゴミによる洗脳・隠ぺい工作の影響が多大なのです。国民はお花畑状態ですが今一部の良心的メディアの巻き返しが始まり日本本来の国益を考える人々が目覚め増えている事には希望が持てるのではないでしょうか。

 東アジアにおける政治・経済の動向には陰に「客家人」の活躍があります。そのルーツを探ると戦前から垣間見られます。戦後世代の我々は厳密にいえば正しい歴史を知らない世代でもあります。中国(中共)の戦略は常に用意周到です。背景に「客家人」の財閥のネットワークが世界中に張り巡らされています。ある時期より「反共」から「反日」路線へ移行して行きました。共産党幹部の中には「客家人」及び関係深い権力者共が現存しています。

 全体的に彼らの目的・存在理由は賄賂と利権の収奪維持なのです。彼らは確信犯で国民が現実に労働棄民が路頭に迷っていても、元紅衛兵の捨てられた団塊の世代達の困窮や流浪農民等、何億人もどれだけ困っていようが関心や改善・対策すらもありません。CINAには独裁ならず者国家ですので、国営でなく国有企業を育て甘い蜜を吸う為のシステムなのです。ですから、民主国家ではないので絶対に民営化をすることはあり得ません。

 最近世界で観られるようにアメリカファーストのトランプ大統領は保守と軍を味方につけてグローバリズム関係(犯罪)者の排除の実行からナショナリズムの復活を目指しています。現在CINAに対して貿易戦争を開始しています。信用出来ない中国製品・企業の排除しつつ軍事力を背景に力の外交交渉を進めて行きます。野放図な野蛮国家CINAの息のかかっている他の国々(特にドイツ・朝鮮)にも圧力をかけつつあります。 

 今後の世界動静を見て「客家(ハッカ)人」(のネットワーク)達はどう戦略を立ていくのか。特にアジアとアメリカに浸透している彼らの動向が注目されています。中国の権力中枢にいるのは「客家(ハッカ)人」が少なくないのです。日本国家はいつまで無知・無関心を装うつもりなのでしょうか。とりわけ国土の南北から侵略しつつある現状に不安をぬぐい切れません。


●客家(ハッカ )人―
福建省の一部山間部の客家人だけに見られる建物

             福建省の一部山間部の客家人だけに見られる建物  
 中国の広東省を中心に広西,福建,江西の諸省に住み,移住民として在来の住民 (本地人) から区別されてきた住民をいいます。ハッカは広東方言で,クーチヤすなわち客人の意。かなり古く,華北から南方へ移住した漢民族の一派ともいわれ,広東語系のハッカ (客家) 方言を話すようです。農業,手工業に従事し,海外への移民も多いそうです。劣等地を耕作する貧農が多く,地主層でも科挙受験を妨害されるなど,本地人から種々の差別を受け,しばしば械闘 (かいとう) を起しました。洪秀全ら太平天国の指導者にはハッカ出身者が多かったそうです。今日では多くのハッカが台湾,ホンコンほか,フィリピン・インドネシア・マレーシア等東南アジア諸国やオーストラリア・アメリカにも移住しています。これからサンフランシスコに(浸透し)建てた「抗日戦争記念館」を手始めに日本への「宣戦布告」をやり始めています。客家人は高学歴で英語が堪能というよりネイティブで約四千万人いるそうです。彼らは強力なネットワークやメディアをも持っています。習主席やコウタクミングループともズブズブの関係でもあります。
抗日戦争記念館=米カリフォルニ州サンフランシスコ

    抗日戦争記念館=米カリフォルニ州サンフランシスコ 
                       

 最近の時事問題に関して感じておりました事を久しぶりに述べてみました。(乱文 乱筆御免!!)








              ――◇――










    【  マイフォト 】

CA3C0194

             みたらい渓谷の秋―天川村
2018-01-23 001 039

          初瀬川土手に咲く撫子の花―桜井市(20180520)
2018-01-23 003 006

                初瀬川―桜井市
2018-01-23 001 007

             鳥見山公園の勾玉池―宇陀市   
2018-01-23 001 015

               久延彦神社展望台の夕陽②
2018-01-23 002 004

             外鎌山山頂の夕景(奈良県桜井市)       
2018-01-23 002 164

             高野山 奥の院へ(和歌山県)
2018-01-23 外鎌山登山

外鎌山(293m:桜井市忍阪)―大和三山等の展望良好!
2018-01-23 002 071

            加太港海岸夕景二月四日
2009-01-01 001 006

           初瀬川(背景には外鎌山)―桜井市
2017-12-10 001 002

              大神神社(奈良県桜井市)


 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


☀   雨の日には雨の中を
            風の日には風の中を  
                     歩こう。 ☽

❀  冬の樹氷 春の草花 夏の新緑 秋の紅(黄)葉 
                       四季折々の美しい輝きに癒される。 ❀

 
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


《 日誌MEMO(予定&結果・感想等 ) 》 -2018年(平成30年)-

6月01日(金 )仕事。W=           7600歩。☆(晴)                 
6月02日(土 )仕事。W=             6900歩。☆(晴)  
6月03日(日)仕事。W=           5300歩。☆(晴のち曇)                6月04日(月 )仕事。W=    6800歩。☆(晴のち曇) 
6月05日(火 )外鎌山登山。仕事。W=      12400歩。☆☆( 曇後雨)
6月06日(水)仕事。W=             5700 歩。☆( 雨)
6月07日(木)仕事。W=         6500歩。 ☆( 曇 )
6月08日(金)仕事。W=              5900歩。☆( 曇後雨)
6月09日(土)仕事。W=         10600歩。☆☆(晴のち曇) 
6月10日(日)仕事。W=             4500 歩。▲(曇後雨)
6月11日(月)仕事。W=             5800 歩。☆( 曇後雨)
6月12日(火)仕事。W=         6900歩。 ☆( 曇後雨)
6月13日(水)仕事。W=            4800歩。▲(曇)
6月14日(木)伊那佐山&井足岳登山(おくチャン) 。 W= 21600歩。☆☆☆ (晴のち曇 )          
6月15日(金)仕事。W=             5800 歩。☆( 曇後雨)
6月16日(土)散策旅行。W=          14600歩。☆☆(晴のち曇)
6月17日(日)休日。W= 5700歩。☆( 曇後雨)
6月18日(月)仕事。W=              6900 歩。☆ (雨 のち曇 )
6月19日(火)仕事。W=         5400歩。☆ (晴のち曇 ) 
6月20日(水)仕事。W=            5200歩。☆ (雨 のち曇 ) 
6月21日(木)仕事。W=            7600歩。☆ (雨 のち曇 )
6月22日(金)仕事。W=            7800歩。☆(晴のち曇)
6月23日(土)仕事。W=            4400歩。▲(曇後雨) Y氏TELあり
6月24日(日)仕事。W=            5300歩。☆(晴のち曇)
6月25日(月)仕事。W=              8500歩。☆(晴) 店へ挨拶
6月26日(火)仕事。W=         14800 歩。☆☆ (晴のち曇 ) 
6月27日(水)仕事。W=            5500歩。☆(晴のち曇

6月28日(木)仕事。W=            歩。
6月29日(金)仕事。W=            歩。
6月30日(土)仕事。W=            歩。


7月01日(日)仕事。W=            歩。
  

◆なら山遊会◆「イベント」はー都合でしばらくお休み中。^^;再開の節はまたご参加宜しくです。(※再開は事情により未定。)





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



【myPFOTO】


2018-01-23 001 006

             久延彦神社展望台下の桜風景          
2017-09-18 001 011

               飛鳥の里ー棚田風景
2009-01-01 001 021

          大和の夕焼け空―奈良県桜井市三輪山麓より
2018-01-23 002 071

                加太湾の夕景  
 
高野山 奥之院御廟

 "高野山 奥之院御廟" 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

永平寺

             曹洞宗大本山永平寺 (福井県吉田郡永平寺町)
●歴史の真相―新興宗教と伝統宗教の行いと幻想―  ――――2018-06-21 --476

●新しい自分で生きる―

 たんなる作為的な無念無想では、一つの秘術また隠し芸のようなもので、ただの夢想のための夢想、安心立命のための安心立命であってなんの働きもない。つまり、草木とどこが違うかといいたくなるわけである。

 お釈迦様は、はじめからすでにこのことを観破されたから、偉いではありませんか。そこでインド国中に、つくべき師匠もなく、ついに山に入って、自力の修業で六年間を過ごした。三十五歳でようやく強迫観念が全治し、心機一転して、転迷開悟したのが、「諸行無常・是生滅法」ということであった。

 つまり、これが「あるがまま」ということであって、作為的な無念無想でもなければ、姑息な安心立命でもない。世の中の現実を徹底的に見たのでもあれば、あるいはきわめて平凡に見たといってもよいのである。実に「道は近きにあり、事はやすきにあり」であった。いままではそれをことさらに「遠きに求め、難きに求め」ていたのである。

 心配事を安心したり、忙しいのを落ち着いたりしようとするのは、それは「難きに求む」以上のことで、まったく不可能の努力であるのである。

(※『現代に生きる森田正馬のことば 生活の発見会編 I I 新しい自分で生きる』白揚社より抜粋)

■お釈迦様の言葉―

 お釈迦様の言葉で、心に残っているのは、「弦はなかほどに締めるがよい。」という言葉です。これは、中道の元になる考え方だと思います。弦を締めすぎると切れてしまうが緩めすぎるとよい音が出ません。だから、その「なかほど」をとって音を合わせていくという教えなのです。

 そして、これを思いついたのは、流行り歌で、少女たちが遊びで歌っているのを耳にしたのを素直に受け止めた時にとらえたと云われています。これは、まさにお釈迦様が「あるがまま」の境地になっていたのではないでしょうか・・。


●新興宗教を伝統仏教者はどうみているのか?― 

 近年、ニュースでよく耳にするようになった宗教団体といえば「幸福の科学」です。ご存知の通り、女優の清水富美加さんの出家騒動で注目を浴びた宗教団体であり、最近は政治活動までやっています。以前にあるサイトで「幸福の科学について現役の僧侶に聞いてみた」という記事がありました。
2015年に閉鎖した幸福の科学山梨東部支部

        2015年に閉鎖した幸福の科学山梨東部支部は衰退を象徴している
 すると、一部から「創価学会についても同様に教えて欲しい」との声が・・。ならば聞いてみるか! というわけで、現役の僧侶に『創価学会』をどう見ているのか質問されたのでその記事をレポートしようと思います。 
創価学会御本尊

創価学会(法華経系)の御本尊

●仏教 やカルト問題にも詳しい現役の僧侶~

 今回、私の質問に答えてくれたのは、当サイト(https://rocketnews24.com/2017/03/14/872822/ ROCKET NEWS24からの抜粋)の記事にも何度か登場している天神九十五(Twitter のアカウント名 / @tenjin95)さん。天神九十五さんは、現役の僧侶(曹洞宗)にして、大学で宗教学の講師もしており、おまけにカルト問題の研究・啓発活動もしているという。

 つまり、宗教にもカルト問題にも詳しい人である。そんな天神九十五さんに、創価学会について色々と聞いてみた回答が以下の通り!

【創価学会にまつわるQ&A】

Q. 創価学会は仏教の一派なのでしょうか?

A. 「仏教系の新宗教(新興宗教)の1つであると考えています。なぜなら、創価学会は明確に『鎌倉時代の僧侶である日蓮聖人(※ 同会では日蓮大聖人と呼称)の仏法を信じる』と明言しているからです」

minisouryo_120
Q. なるほど……。それでは、創価学会と仏教の関わりについて教えて下さい

A. 「創価学会は、教育者達が日蓮聖人の教育精神を活用する『創価教育学会』として発足したのが始まりです。その後、初代会長である牧口常三郎氏が折伏(しゃくぶく)を受けて日蓮正宗に帰依をし、日蓮正宗の講の1つに……難しい言葉が続きますが、分かりやすく簡単に言うと、初代の会長が日蓮正宗に入信し、創価学会が日蓮正宗の信者団体として認められたのです。

ただし、1991年に創価学会は日蓮正宗から破門されています。(私自身はその時まで一時信者でした。^^: )そして最近の創価学会は、独自の本尊観や仏陀観を打ち出そうとしている印象がありますが、今でも基本的な思想や立場は日蓮正宗の教義体系に負っているところが多いと感じます。かいつまんでザッと言えば、こんなところでしょうか」

Q. 『創価学会 勧誘』でグーグル検索すると、「しつこい」「怖い」という主旨の記事やコメントがいくつも見受けられます。その真偽は置いておいて、「勧誘がしつこい」という意見が少なからずあるのは何故だと思いますか?

A. 「1951年から、当時の会長であった戸田城聖氏の呼びかけで、全国的に大規模な勧誘運動、いわゆる『折伏大行進』という一大布教活動が実施されました。この時にはかなり強引な活動を行ったようで、その印象がいまだに強いのではないでしょうか。

また現在でも、創価学会の支持政党である公明党を応援するために、選挙前になると学会員が電話をかけてくることがあります。そのイメージが払拭できていない点も、『勧誘がしつこい』というイメージを持たれる原因の1つかと思います。

ちなみに、かつてウチのお寺にも『ここを明け渡すべきだ』というような押しかけ問答を創価学会関係者にされたことがあったようです。迷惑な話です」

Q. もし、「創価学会には入りたくない」と思っている人が執拗に勧誘された場合、どのようにすればいいと思いますか?

A. 「しつこいだけの勧誘であれば、何度も断るべきでしょう。信教の自由が憲法で保障されている日本では、誰かから信仰を強制されることがあってはなりません。

また、入信を迫る上で拉致監禁や脅迫などの違法行為がもし行われたのであれば、警察や弁護士などのしかるべき立場の人に頼んで、刑事事件にしてもらうべきです。ただし、あくまでも『もしあったら』であり、私が『創価学会信者がそこまでの違法行為をした』との話を実際に聞いたわけではありません」

Q. 曹洞宗をはじめとした伝統仏教で、信者になってもらうためにしつこく勧誘することはあるのですか?

A. 「他の伝統仏教教団まで確実に同様かというと自信はないのですが、少なくとも、曹洞宗ではそこまでのしつこい勧誘はしていないと思います。また、私自身は行いません」

Q. ズバリ、創価学会はカルト宗教だと思いますか?

A. 「日本では、『カルト』の定義は極めて曖昧であり、その認定は難しいと思います。ただ、1990年代にフランスの国民議会は、『セクト(カルト)として注意するべき団体』の1つとして創価学会を挙げています。

リストアップされた団体は多数ありますので、創価学会を狙い撃ちしてフランスの国民議会が指定したわけではないでしょう。ちなみに、フランスは外国からの宗教の流入に敏感であるという風土もあります」

Q. 日本と海外では、カルト宗教の基準が違う?

A. 「はい。カルトの定義が曖昧な日本では、かつてのオウム真理教のように、明らかに教団ぐるみの犯罪を犯した団体以外はカルト宗教だと認められない印象があります。しかし その基準が明確になれば、オウム真理教以外にも問題視されるべき団体や人物が出て来るのではないでしょうか。

例えば仮に、周囲に迷惑をかけるかどうかを基準とする場合、以前のオウム真理教のような団体だけが『迷惑行為』は行っているわけではありません。我々 伝統教団の僧侶にも迷惑行為をする人がおりますし、創価学会のような新興宗教の信者にも、相手の事情を考えずに自分の価値観・正義感を押し付けてくる人がおります。

カルト宗教、新興宗教、伝統宗教の枠組みに関係なく、それらの行為は『おかしい』という話になるべきだと思います」——以上。

 勿論、『創価学会』にかぎらず宗教に関する考え方は様々であり、どのような宗教を信じるのも人の自由である。だから、必ずしも1人の意見が絶対というわけではありません。

 ただ、個人的には「天神九十五さんのように宗教に詳しい人の意見は勉強になる」と感じたのですが・・いかがでしょうか。


●曹洞宗反日僧侶一戸彰晃(イチノヘショウコウ)が韓国に加担!~
反日曹洞宗僧侶一戸(イチノヘ)

  韓国南西部、全羅北道群山市の群山近代歴史博物館第1回韓日学術セミナーを開催

 東国大学の金浩星(キム・ホソン)教授の日本仏教史研究所と同館が共催するセミナーでは、韓日の学者8人と関係者らが参加。近代日本仏教の朝鮮半島侵略加担についてや、群山近代文化遺産の保存と活用のための議論が行われる。

 特に、曹洞宗僧侶で青森県の雲祥寺住職、一戸彰晃氏が発表者として出席する予定で注目を集めている。

 一戸氏は日本が朝鮮半島を侵略する過程で曹洞宗が加担した罪を反省し悔いる意味で、昨年9月に同市の東国寺に懺謝(仏教用語で許しを請い謝ること)文を刻んだ石碑を建てた。(聯合ニュースより転載)

※ 聯合(レンゴウ)ニュースは、TVメディアを持つ韓国の代表的通信社で、共同通信と協力協定を結び東京支社を置き、2005年6月には自社ウェブサイトで日本語によるニュースの提供を始めた。
朝鮮半島植民地支配の謝罪石碑を建てた。

               朝鮮半島植民地支配の謝罪石碑を建てた      

 上の写真は2016年7月に釜山に建立した記念碑です。日本は朝鮮を植民地支配などしていないが、一戸彰晃(イチノヘショウコウ)は朝鮮半島を植民地支配したと謝罪する石碑を建てたのです。2015年にも韓国東国寺に「曹洞宗総長名」で懺謝文を建てていました。

 一戸彰晃の行動は、日本国民の名誉を傷つける行為であり、一戸を処分しない曹洞宗宗務庁は、一戸の行動を容認し支持しているとしか思えません。

 いつも『曹洞宗僧侶として一戸彰晃は「竹島は韓国の領土」と発言し、朝鮮半島を発展させた日本の植民地支配を謝罪』しているのでしょう。何故曹洞宗はこの反日クソ坊主を処分しないのでしょうか・・。

CA3C0006

               滝坂の道の観音様―奈良市 







                ――◇――










    【  マイフォト 】

CA3C0194

             みたらい渓谷の秋―天川村
2018-01-23 001 039

          初瀬川土手に咲く撫子の花―桜井市(20180520)
2018-01-23 003 006

                初瀬川―桜井市
2018-01-23 001 007

             鳥見山公園の勾玉池―宇陀市   
2018-01-23 001 015

               久延彦神社展望台の夕陽②
2018-01-23 002 004

             外鎌山山頂の夕景(奈良県桜井市)       
2018-01-23 002 164

             高野山 奥の院へ(和歌山県)
2018-01-23 外鎌山登山

外鎌山(293m:桜井市忍阪)―大和三山等の展望良好!
2018-01-23 002 071

            加太港海岸夕景二月四日
2009-01-01 001 006

           初瀬川(背景には外鎌山)―桜井市
2017-12-10 001 002

              大神神社(奈良県桜井市)


 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


☀   雨の日には雨の中を
            風の日には風の中を  
                     歩こう。 ☽

❀  冬の樹氷 春の草花 夏の新緑 秋の紅(黄)葉 
                       四季折々の美しい輝きに癒される。 ❀

 
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


《 日誌MEMO(予定&結果・感想等 ) 》 -2018年(平成30年)-

6月01日(金 )仕事。W=           7600歩。☆(晴)                 
6月02日(土 )仕事。W=             6900歩。☆(晴)  
6月03日(日)仕事。W=           5300歩。☆(晴のち曇)                6月04日(月 )仕事。W=    6800歩。☆(晴のち曇) 
6月05日(火 )外鎌山登山。仕事。W=      12400歩。☆☆( 曇後雨)
6月06日(水)仕事。W=             5700 歩。☆( 雨)
6月07日(木)仕事。W=         6500歩。 ☆( 曇 )
6月08日(金)仕事。W=              5900歩。☆( 曇後雨)
6月09日(土)仕事。W=         10600歩。☆☆(晴のち曇) 
6月10日(日)仕事。W=             4500 歩。▲(曇後雨)
6月11日(月)仕事。W=             5800 歩。☆( 曇後雨)
6月12日(火)仕事。W=         6900歩。 ☆( 曇後雨)
6月13日(水)仕事。W=            4800歩。▲(曇)
6月14日(木)伊那佐山&井足岳登山(おくチャン) 。 W= 21600歩。☆☆☆ (晴のち曇 )          
6月15日(金)仕事。W=             5800 歩。☆( 曇後雨)
6月16日(土)散策旅行。W=          14600歩。☆☆(晴のち曇)
6月17日(日)休日。W= 5700歩。☆( 曇後雨)
6月18日(月)仕事。W=              6900 歩。☆ (雨 のち曇 )
6月19日(火)仕事。W=         5400歩。☆(晴のち曇) 
6月20日(水)仕事。W=            5200歩。☆ (雨 のち曇 ) 

6月21日(木)仕事。W=            歩。
6月22日(金)仕事。W=            歩。
6月23日(土)仕事。W=            歩。
6月24日(日)仕事。W=            歩。
6月25日(月)仕事。W=              歩。
6月26日(火)仕事。W=         歩。
6月27日(水)仕事。W=            歩。
6月28日(木)仕事。W=            歩。
6月29日(金)仕事。W=            歩。
6月30日(土)仕事。W=            歩。


7月01日(日)仕事。W=            歩。
  

◆なら山遊会◆「イベント」はー都合でしばらくお休み中。^^;再開の節はまたご参加宜しくです。(※再開は事情により未定。)





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



【myPFOTO】


2018-01-23 001 006

             久延彦神社展望台下の桜風景          
2017-09-18 001 011

               飛鳥の里ー棚田風景
2009-01-01 001 021

          大和の夕焼け空―奈良県桜井市三輪山麓より
2018-01-23 002 071

                加太湾の夕景  
 
高野山 奥之院御廟

 "高野山 奥之院御廟"              
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018-01-23 001 004

             鳥見山公園の展望台―奈良県宇陀市    

◆古代史とある漫画―     ――――2018-04-29--425

・ある漫画~

 ある漫画を買って帰り開くと、巻頭の漫画が、史学では「卑弥呼の墓」ともいう「箸墓古墳」など幾つかの霊視を行った内容だったのには驚いたのでした。

 倭人伝や卑弥呼、史学の説などの簡単な説明も有り、初心者でも判るようになっているので、入門書に良さそうでした。これで現在の邪馬台国論争の概要が判るというものでした。


・「闇の考証」~

 長久保貴一氏の漫画で、霊視をしたのは、寺尾玲子さんであります。内容を余り書くと、読む楽しみが無くなるので、詳細には書けないですが、面白い点があるのでした。

 霊視によると、「巫女」は二系統あり、入れ墨をした「箸墓古墳」の巫女と、「ホケノ古墳」(箸墓より東に在る小さい古墳)の刺青の無い若い巫女を霊視しているのです。この若い巫女の方が力が強いと言うのです。

 若い巫女は葉の付いた枝を持って仕事をするといわれますが、アメを降らせる能力を持つ、サイキッカーだと言うのです。私的には、高天原系直系の巫女を思わせるようで好奇心が湧きます。

2017-07-14 001 003

                ホケノ古墳―奈良県桜井市
・箸墓古墳とホケノ古墳の巫女~

 箸墓の巫女は、シャーマンで秋の実りを占ったりしたと言うのだが、稲作予言だと高天原に関係は深いようです。私にはシャーマンとサイキッカーの区別がもう一つピンと来ないですが・・。

 ですが、昔話では龍と雨は特別強い関係があるそうで、龍は宇摩説では天照大神(卑弥呼)が弥生時代に国民に見せて国固めに使ったから、国民にとっての龍は卑弥呼であると思われます。

 そして、箸墓の巫女は槍で殺されたと言いますが、箸墓古墳の巫女は卑弥呼ではないようです。この巫女は、私には他地域(九州)から来た巫女であろうと思われます。

 九州と近畿は銅鉾と銅鐸に見られるように、別の文化を持っていました。ですから、同じように高天原で就業しても、地域に行けば刺青もしたのでありましょうし、人々の要求も違うから能力も変わるのて゜ありましょう。

Kumanoza shrine, Kumamoto, Japan 熊野座神社

                 熊野座神社―熊本県
・古墳の霊視を宇摩説で考える~

 宇摩説では、近畿は高天原の支配地域の一つだと解いていますが、九州も筑紫(つくし=尽くし)で名称からも配下であり、四国(西日本)中央の高天原の配下の地域であると考えられます。

 初期の古墳時代の奈良県桜井市内の纏向地域には二系統の巫女=二系統の権力者が居た事が判りましょう。宇摩説に一致する面白い霊視であると思います。

 この奈良地域の一角に、二系統の巫女が居るという乱れがあり、宇摩説の「二つの太陽時代」を思わせるものです。高天原と朝廷の対立時代には、奈良で巫女の対立もあったと言う事になりましょう。

 ここんとこ、霊視の話を宇摩説で考える人が増えているようですが、これらは文書や行事に残らない古代の痕跡を見ている可能性もあるとは言えましょう。

 宇摩説の証拠にはならないとは言え、霊視は今後の古代史解明の手法の一つにもなり得るのではないかと思います。ですが霊視には時間が不明確なものでもあり、霊視が当たっているとは思えません。

天空の神社
天空の神社

                天空の神社       





                ――◇――







    【  マイフォト 】

2018-01-23 001 007

             鳥見山公園の勾玉池―宇陀市   
2018-01-23 001 015

               久延彦神社展望台の夕陽②
2018-01-23 001 001

                狭井神社境内
2018-01-23 002 004

             外鎌山山頂の夕景(奈良県桜井市)       
2018-01-23 002 164

             高野山 奥の院へ(和歌山県)

2018-01-23 002 065

              高野山巡霊
2018-01-23 外鎌山登山

外鎌山(293m:桜井市忍阪)―大和三山等の展望良好!
2018-01-23 002 071

            加太港海岸夕景二月四日
2009-01-01 001 006

           初瀬川(背景には外鎌山)―桜井市
2009-01-01 001 005
        海柘榴市(海石榴市:ツバイチ)古代の国際的な市―奈良県桜井市金屋  

2017-12-10 001 002

              大神神社(奈良県桜井市)


 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


☀   雨の日には雨の中を
            風の日には風の中を  
                     歩こう。 ☽

❀  冬の樹氷 春の草花 夏の新緑 秋の紅(黄)葉 
                       四季折々の美しい輝きに癒される。 ❀

 
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


《 日誌MEMO(予定&結果・感想等 ) 》 -2018年(平成30年)-


            (※二月は徐々に体調普通に戻る、仕事は後半好調に進む。NB学習不調。)
            (※三月は、体調普通。仕事やや不調。N B不調・・登山5回 )

4月01日(日)仕事奮励努力。近所W=  4900歩。▲
4月02日(月)仕事。近所W=  8600歩。☆
4月03日(火)荷受、仕事。近所W= 8900歩。☆
4月04日(水)休日。近場外鎌山(変更)登山・散策。買い物。近所W= 11300歩。☆☆△
4月05日(木)仕事。近所W=   6200歩。☆
4月06日(金)荷受、仕事。近所W= 7800 歩。☆ (雨のち曇)
4月07日(土)仕事。近所W=   4300歩。▲
4月08日(日)仕事奮励努力。近所W=  6900歩。 ☆
4月09日(月)仕事。近所W=  7400歩。☆ (柚木氏から励ましのTEL)
4月10日(火)荷受、仕事。近所W= 3900歩。▲
4月11(水)仕事。近所W=  5100歩。☆
4月12(木)仕事。(鳥見山登山中止:変更)近所W=  6800歩。☆ (年金)
4月13日(金)荷受、仕事。近所W= 7200歩。☆(見込客多少増加)
4月14日(土)軽登山・仕事。近所W=   13400歩。☆☆△(丸坊主に散髪スッキリ!!)
4月15日(日)仕事。近所W=   6700歩。☆
4月16日(月)外鎌山登山。仕事。近所W=  12500歩。☆☆△
4月17日(火)荷受、仕事。近所W= 7300歩。☆
4月18日(水)仕事。近所W=  6500歩。☆(柚木氏から激励TEL↓)
4月19日(木)仕事。近所W=  5100歩。☆<<●blog開設一周年記念日● >>
4月20日(金)荷受、仕事。近所W= 11800歩。☆☆    (晴れ)
4月21日(土)仕事。近所W=   5900歩。☆     (晴れ)
4月22日(日)休暇。RC和歌山加太他行。夕 仕事。近所W= 21400歩。☆☆☆△(晴れ)
4月23日(月)仕事。近所W=  4900歩。▲     ( 雨 )
4月24日(火)荷受、仕事。近所W= 5200歩。☆     ( 雨のち曇 )
4月25日(水)仕事。近所W=  5800歩。☆ (曇)
4月26日(木)鳥見山&貝ヶ平山登山(おくと他計4名)。夕仕事 。近所W= 15700 歩。☆☆△(晴れ後曇 )
4月27日(金)荷受、仕事。近所W= 8700歩。☆ (曇)
4月28日(土)仕事。近所W=            6100歩。☆ (晴れ)

4月29日(日)仕事。近所W=            歩。  (晴れ)       
4月30日(月)仕事。近所W=    歩。
             (※四月は、体調=普通。仕事=不調。NB微か進歩)            

5月01日(火)荷受、仕事。近所W=          歩。    

◆なら山遊会◆「イベント」についてー仕事等の都合でしばらくは中止と致しました。^^;再開の節は皆様またご参加宜しくです。※登山イベントアップ再開は事情にて早くて五月以降となります。ご了解下さいませ。





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



【myPFOTO】


2018-01-23 001 006

             久延彦神社展望台下の桜風景          
2017-09-18 001 011

               飛鳥の里ー棚田風景
2009-01-01 001 021

          大和の夕焼け空―奈良県桜井市三輪山麓より
2018-01-23 002 071

               加太湾の夕景
このエントリーをはてなブックマークに追加

桜の開花

             "桜の開花が始まる頃"
古代歴史の真相―消された古代文字――――――2018-03-28-393

日本の歴史を調べるのに、何故か「古事記」と「日本書紀」の記述しか語らないのかを不思議に思った事はありませんか?
遮光器型土偶・亀ヶ岡遺跡出土

             "遮光器型土偶・亀ヶ岡遺跡出土"
日本には他にも文献はたくさんあったはずです。しかし、何故か現代の日本の歴史はこの2冊に集約されてしまっています。

そのせいで、古代の日本は全て縄文時代と弥生時代にされてしまっています。しかも、日本には文字が無かった事になってしまい、日本人は字が書けなかったとされているのです。

【古代文字を抹消した意味】

実際は日本には漢字が出来る前に、文字が存在しています。「神代文字」「ヲシテ文字」「カタカムナ文字」などです。

この文字は日本の岩などに残されて現存しているのです。それなのに、何故日本には字が無かったことになっているのでしょう。

ヨーロッパでも、時代の書き直しは行われてきました。新しい王が立つ度に、前の記録は現在の王に都合のよいものに解釈され、記録は書き換えられていきます。

また、宗教により、自分たちと違うものを異端扱いして、ことごとく抹殺していきます。その度に重要な文献や書物は焼かれてしまいました。

日本でも同じ事が行われてきました。古事記や日本書紀と違う歴史が書かれた巻物は全て異書とされてきたのです。

何故ならその他の文献は、自分たちにとって、困るものだったからです。天皇の権威を広めるためには、古代の歴史は神話である必要があったのです。

天皇は神様の子孫である事で、国を1つにまとめる事が出来たのです。戦後、天皇が人になっても、それは変わりませんでした。

古代の日本の歴史を調べるのに、何故か古事記と日本書紀しか調べないのです。

【古代の日本の真実の姿とは?】
縄文の岩絵・文字

                "縄文の岩絵・文字"      

縄文時代には文明が無かったのか?どうもそうでもないようです。2016年、日本の岩絵に字が書かれているものが見つかりました。

米国文化学会やカナダ文化学会、オーストラリア岩石芸術学会等では「文明の発祥地は日本ではないか」と話し合われています。

また、他に発見されたものには、創建1万5千年以上とされる熊本県阿蘇郡にある「日の宮幣立神宮」の御神体「日文石板」があります。

約20~30万年前のものですが、その表には「豊国文字」で「ひふみよいむなやこともちろら、ねしきるゆいつわぬそを、はたくめかうおえに、さりへてのますあせゑほけれ」と記されています。

意味は「大量の糸の原料となる真麻欄(まおらん)を採取し、それから取った縷(細い糸)を紡ぎ、衣料を整え、強い兵士を大量に育成せよ。そうすれば交戦してくる悪い部族の敵は彼方に退散する。神様がくださった広大な田畑を心してしっかり耕作せよ」になります。

このような実際にのこされている証拠を無視して、古代日本には文字が無かったと言えるのでしょうか。

これと同じものが、奈良の石上神宮、大分の宇佐神宮にも奉納文として保管されています。

全国約800カ所からは「阿比留草文字」「出雲文字」「秀真文字」「守恒文字」「神山文字」「アイヌ文字」等約40種類の岩絵が発見されています。

岩絵と言うと動物を追う狩りをする姿や当時の生活の様子が描かれたものが多いのですが、日本で発見された岩絵はほとんどが『文字』だというのです。

彦島杉田丘陵の岩絵には、「遠い世の父母より世に生まれ交わり、子々孫々栄え来たり。地の都となる世の来るまで、敵を倒し、我らを助け、突き進み、世も昼もみそなわす我らが日の神」と書かれています。

ニュージーランド北方のポナペにある、1万2千年前の「ナンマドルの海底神殿遺跡」やハワイ、イースター島でも古代遺跡が発見されており、上記日本の遺跡と類似していると言われています。

つまり、これらの島はムー大陸の1部であった証拠ではないかと考える学者もいるのです。

【古代日本には文明があった!】
神代文字を使う日本の古代文明

              "神代文字を使う日本の古代文明"
七大奇書"といわれる古史古伝によると、大和王朝と神武天皇以前にも二万年以上続いた「鵜芽葺不合王朝」などの"大和先行王朝"や、初代・天主天皇(天之御中主大神)、高木天皇(高御産巣日神)、神巣天皇(神産巣日神…以上"造家三神")、大綱手彦天皇、弥広殿造天皇、造化氣万男身光天皇、富金足中置天皇、天日嗣天皇など数百代にわたり天皇が存在したと書かれています。

他にも、豊後国の大守だった大伴能直が「山窩(サンカ)」の伝承を集め記録した「上記(うえつふみ)」によると、

「鵜芽葺不合王朝の第二十五代、二十六代天皇は、皇子たちを世界に派遣し文字を伝えた。富金足中置天皇は一万五千四百八十五年前に、四百六十年間に渡って治世した」と記されています。

また、これらは、大分県国東半島で発見された巨石上の岩絵「豊国文字」にも記録されています。

徐福が、富士山麓で書き残した「富士宮下文書」をもとに、三輪義煕が編纂した「神皇記」によると、神武以前に先行王朝が三つあり、初めは富士山麓にあった「富士高天原王朝」と記されています。

「大陸から九州方面に大軍が押し寄せて来たため、附地見島(九州)に海佐知毘古を元帥として送り、海軍を編成、王朝も阿蘇切枝間に移し千五百日目に全島の鎮圧を完了した(阿蘇豊国王朝)」とあります。

「その後、近畿地方で長髄彦命(ナガスネヒコノミコト)が反乱を起こしたため、日高佐野王が海路から久真野に上陸、湯野崎水門近くの二高の宮を行宮として賊軍を討ち、大和国橿原宮で即位し「鵜芽葺不合王朝」が始まった」ということです。

「鵜芽葺不合王朝」と相前後し、あるいはその統治下には、北から「荒覇覇吐王国」「日高見王国」「邪馬台王国」「吉備王国」「出雲王国」「不弥王国」「投馬王国」「伊都王国」「熊襲王国」が存在し、最終的に「大和王朝」に統一されたと書かれています。

これだけの記録が残されていても、すべては奇書とされ、全く調査をされないというのもおかしな事です。日本はこのような文献は無視し、古事記と日本書紀以外の歴史は調査もしていないのです。

【日本から文明が伝わった】
人種の顔

                五色人の顔
米国ブロンスウィック大学のレ・クイナー教授は、「アメリカインディアンが日本人と同じ習俗、語彙、顔を持つ事から、彼らの多くは太平洋の西からきたモンゴロイド海洋民族である」と主張しています。

これには、スミソニアン博物館やハワイ大学等も同様の見解を発表しています。
一方、スイスの考古学者デニケンがエクアドルの古代地下都市跡で日本の縄文土器と"アンデスの黄金版"を発見します。

その黄金版に書かれていた文字を出雲文字で解読した結果、

「これなる金の板にイサクとヨゼフ記す。
ここにわがクルの宝を集めしめ、後の世に伝えて礎たらしむ。ヤファウエを我らの神と崇めよ」と書かれていた事から、「マヤやインカ文明を作ったのも、日本の古代海洋民である」と発表しているのです。

すべての文字は、日本の古代文字から変化したものと考えられる事から、文明も日本の海洋民族が、海を渡り広めたのではないかと考えられるのです。

約2000年前に書かれた中国の「契丹古伝」によると、「漢字以前の文字を天字といい、天字以前をト字、ト字というのは殷字であり、殷は元これ倭国(日本)」とあります。

現代の書聖"といわれ神代文字研究家でもある安藤妍雪氏によると「地球上の一切の文字の源はカタカナで、神の御働きに由来する象神名をアイウエオ、カキクケコなどのカタカナ(カタナムナ文字)で表したものだ」と語っています。

世界で見つかる神代文字は、いったいどういう経緯で、誰が作ったものなのか、非常に興味をそそられますね。

【消された古代日本の足跡】

これらの岩絵を解読して見ると、なにやら不思議な文章ばかりが、表されています。古事記以前の消された歴史の一部分が、そこに隠されているのかもしれません。

何故、消す必要があったのか!都合の悪い者達がいたのは確かなようですね。少ない文献を紐解きながら、更に古代日本の姿が現れてくるような気がしますね。
(http://blog.livedoor.jp/yaoyoroz800/archives/5562362.html参照・転載)
新緑の季節

                  "新緑の季節"






    ―――◇―――◆―――◇―――






●マイ 鉛筆画作品:(旧作)  http://smcb.jp/_photo_list?pic_album_id=2185722 ―ご高覧下さいませ。―



  【  マイフォト 】

2018-01-23 002 004

             外鎌山山頂の夕景(奈良県桜井市)       
2018-01-23 002 164

             高野山 奥の院へ(和歌山県)

2018-01-23 002 065

              高野山巡霊
2018-01-23 外鎌山登山

外鎌山(293m:桜井市忍阪)―大和三山等の展望良好!
2018-01-23 002 071

            加太港海岸夕景二月四日
2018-01-23 002 048

  加太海岸風景(和歌山市)
2017-02-18 001 011

    高見山の樹氷風景(奈良県)

2009-01-01 001 006

           初瀬川(背景には外鎌山)―桜井市

2009-01-01 001 005
        海柘榴市(海石榴市:ツバイチ)古代の国際的な市―奈良県桜井市金屋  

2017-12-10 001 002

              大神神社(奈良県桜井市)

2017-10-17 002 012


 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


☀   雨の日には雨の中を
            風の日には風の中を  
                     歩こう。 ☽

❀  冬の樹氷 春の草花 夏の新緑 秋の紅(黄)葉 
                       四季折々の美しい輝きに癒される。 ❀

 
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


《 日誌MEMO(予定&結果・感想等 ) 》 -2018年-

【2月】
2月25日(日)休日。外鎌山Trekking。夕刻仕事。W=  5100歩。☆
2月26日(月)仕事奮励努力。近所Woking=      4500歩。▲ ●受注1件(2月受注=4件有)

2月27日(火)荷受、外鎌山Trekking。夕刻仕事W=   17200歩。☆☆△
2月28日(水)夜雨天、仕事努力。近所Woking=    3800 歩。▲ 
                (※二月は体調普通に戻る、仕事は後半好調に進む。NB学習不調。)
【3月】
3月01日 (木)午前中雨・夕方仕事。近所W =    5000 歩。☆
3月02日 (金)荷受、仕事。近所Woking=      15400 歩。☆☆△●12-1半=収入有(八)
3月03日 (土)仕事奮励努力。近所W=      3900歩。▲
3月04日 (日)休日:Trekking。夕刻仕事。近所W= 9100歩。☆
3月05日 (月)仕事奮励努力。近所W=      3600歩。▲
3月06日(火)荷受、仕事。近所Woking=  16400歩。☆☆
3月07日(水)仕事奮励努力。近所W=      5300歩。☆
3月08日(木)仕事奮励努力。近所W=      4600歩。▲
3月09日(金)荷受、仕事。近所Woking=   12400 歩。☆☆
3月10日 (土)仕事奮励努力。近所W=      5100歩。☆
3月11日 (日)休日:Trekking。夕刻仕事。近所W= 3400歩。▲
3月12日(月)仕事奮励努力。近所W=      5200歩。☆
3月13日(火)荷受、仕事。近所W=      14300 歩。☆☆☆△
3月14日(水)休暇 。和歌山県・高野山奥の院ウォークW=  21200 歩。☆☆△
3月15日(木)おくちゃん(=おくと)さん達と外鎌山登山。夕仕事。近所W=11600歩。☆☆△
3月16日(金)荷受、仕事。近所Woking= 5500 歩。☆
3月17日(土)仕事奮励努力。近所W= 5200 歩。 ☆
3月18日(日)仕事奮励努力。近所W=  4300 歩。▲
3月19日(月)仕事。近所W= 5100 歩。☆
3月20日(火)荷受、仕事。近所W=         7800 歩。☆   
3月21日(水)仕事。近所W= 5400 歩。☆
3月22日(木)O・Sさん達と桃尾の滝・大国見山登山(雨天中止 )。夕仕事。近所W= 4700 歩。▲
3月23日(金)荷受、仕事。近所W= 5100 歩。☆
3月24日(土)仕事。外鎌山登山・近所W= 12800歩。☆☆△
3月25日(日)仕事。近所W=      3800歩。▲
3月26日(月)仕事。近所W=      5200歩。☆
3月27日(火)荷受、仕事。近所W=         歩。 

3月28日(水)仕事。近所W=     歩。
3月29日(木)仕事。近所W=     歩。
3月30日(金)荷受、仕事。近所Woking= 歩。
3月31日(土)仕事。近所W=     歩。
             (※三月は、体調普通。仕事普通。N B不調・・ )

4月01日(日)仕事奮励努力。近所W=  歩。
4月02日(月)仕事奮励努力。近所W=  歩。


◆なら山遊会イベントについてー仕事等の都合でしばらくは中止と致しました。^^;再開の節は皆様またご参加宜しくです。※登山イベントアップ再開は事情にて早くて四月以降となります。ご了解下さいませ。



【myPFOTO】

2017-12-10 001 014

              古代のつば市―桜井市金屋           
2017-09-18 001 011

               飛鳥の里ー棚田風景
2009-01-01 001 021

          大和の夕焼け空―奈良県桜井市三輪山麓より
2018-01-23 002 071

               加太湾の夕景
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ