CA3F0017

  二上山遠景

❀TABILOG散策の旅路―河内の里・岩(磐)船神社&高貴寺への散策ハイク――――2018-06-30 --485
CA3F0018

                   広場          
●岩(磐)船(イワフネ)神社&高貴寺への散策ハイク―

 「近つ飛鳥」は、大和の「遠つ飛鳥」に対し、難波高津宮に近いということで名付けられました。また、聖徳太子ゆかりの地としても有名です。今回は河内・近つ飛鳥の里より平石の寺社をご紹介します。
PAP_0002

                 小野妹子の墓    
 電車で行く方は最寄りの駅が近鉄線「上ノ太子」駅前からの往復になります。僕の好きな磐船神社から樹間の道を西へ下るとルートは南北に別れます。北ルートは、推古天皇陵などの史跡を巡り、二上山を望みながら竹内街道歴史資料館に向かいます。ここからわが国最古の官道「竹内街道」のたたずまいに古を偲び、叡福寺、西方院を訪れて南ルートと合流します。
PAP_0007

                  葛(クズ)の花
南河内の散策コース

                南河内の散策コース図
 南ルートは、平石(ひらいわ)城跡から近つ飛鳥風土記の丘を通り、大ヶ塚寺内町に寄り道したあと北ルートに合流、源氏三代の墓、壷井八幡宮を経て上ノ太子駅に至ります。
CA3F0025

                   岩船 (イワフネ)神社
CA3C0003

                    高貴寺山門
CA3C0004

                    寺境内参道
CA3C0006

                    高貴寺境内
 車で行く場合は道の駅から 小野妹子墓に寄り南東に向かいます。平石の東麓集落に南側から入り細道を上がりきると右側に駐車場がありそこに停めます。駐車場前に山門が建ちその奥に「高貴寺」があります。紅葉が綺麗なところですが、こじんまりと佇む修行道場のお寺である為か飲食・撮影は禁止になっています。 
CA3C0005

                    高貴寺修行道場
 そのお寺を後にして山道を道なりにしばらく進むと櫓台跡の広場を通過し目的地の磐船神社に入ります。神社正面にてお参りしてから磐座(イワクラ)の祀られている方へ登って行きます。いつもその厳かな空間を感じます。
CA3F0020

                     磐座(イワクラ)
CA3F0019

                     磐座(イワクラ)
 神社から戻る途中の広場にはベンチがあります。夕方の時の林の隙間からまばらに届く光が所々オレンジに輝く一瞬の風景に出逢うと心底感動致します。夕方には誰も来ないので多分経験者は少ないでしょうね~。
そんな憩いのひと時もあっという間に過ぎて行きますが、自分にとっては至福のひと時でもあります。
CA3C0014

                     百合の花
CA3C0156

                    森の木漏れ日
CA3C0852

                    木漏れ日の輝き 
PAP_0003

                竹内峠から小野妹子の墓へ向かう道     









                 ――◇――










    【  マイフォト 】

CA3C0194

             みたらい渓谷の秋―天川村
2018-01-23 001 039

          初瀬川土手に咲く撫子の花―桜井市(20180520)
2018-01-23 003 006

                初瀬川―桜井市
2018-01-23 001 007

             鳥見山公園の勾玉池―宇陀市   
2018-01-23 001 015

               久延彦神社展望台の夕陽②
2018-01-23 002 004

             外鎌山山頂の夕景(奈良県桜井市)       
2018-01-23 002 164

             高野山 奥の院へ(和歌山県)
2018-01-23 外鎌山登山

外鎌山(293m:桜井市忍阪)―大和三山等の展望良好!
2018-01-23 002 071

            加太港海岸夕景二月四日
2009-01-01 001 006

           初瀬川(背景には外鎌山)―桜井市
2017-12-10 001 002

              大神神社(奈良県桜井市)


 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


☀   雨の日には雨の中を
            風の日には風の中を  
                     歩こう。 ☽

❀  冬の樹氷 春の草花 夏の新緑 秋の紅(黄)葉 
                       四季折々の美しい輝きに癒される。 ❀

 
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


《 日誌MEMO(予定&結果・感想等 ) 》 -2018年(平成30年)-

6月01日(金 )仕事。W=           7600歩。☆(晴)                 
6月02日(土 )仕事。W=             6900歩。☆(晴)  
6月03日(日)仕事。W=           5300歩。☆(晴のち曇)                6月04日(月 )仕事。W=    6800歩。☆(晴のち曇) 
6月05日(火 )外鎌山登山。仕事。W=      12400歩。☆☆( 曇後雨)
6月06日(水)仕事。W=             5700 歩。☆( 雨)
6月07日(木)仕事。W=         6500歩。 ☆( 曇 )
6月08日(金)仕事。W=              5900歩。☆( 曇後雨)
6月09日(土)仕事。W=         10600歩。☆☆(晴のち曇) 
6月10日(日)仕事。W=             4500 歩。▲(曇後雨)
6月11日(月)仕事。W=             5800 歩。☆( 曇後雨)
6月12日(火)仕事。W=         6900歩。 ☆( 曇後雨)
6月13日(水)仕事。W=            4800歩。▲(曇)
6月14日(木)伊那佐山&井足岳登山(おくチャン) 。 W= 21600歩。☆☆☆ (晴のち曇 )          
6月15日(金)仕事。W=             5800 歩。☆( 曇後雨)
6月16日(土)散策旅行。W=          14600歩。☆☆(晴のち曇)
6月17日(日)休日。W= 5700歩。☆( 曇後雨)
6月18日(月)仕事。W=              6900 歩。☆ (雨 のち曇 )
6月19日(火)仕事。W=         5400歩。☆ (晴のち曇 ) 
6月20日(水)仕事。W=            5200歩。☆ (雨 のち曇 ) 
6月21日(木)仕事。W=            7600歩。☆ (雨 のち曇 )
6月22日(金)仕事。W=            7800歩。☆(晴のち曇)
6月23日(土)仕事。W=            4400歩。▲(曇後雨) Y氏TELあり
6月24日(日)仕事。W=            5300歩。☆(晴のち曇)
6月25日(月)仕事。W=              8500歩。☆(晴) 店へ挨拶
6月26日(火)仕事。W=         14800 歩。☆☆ (晴のち曇 ) 
6月27日(水)仕事。W=            5500歩。☆(晴)
6月28日(木)休日。岩(磐)磐船神社の散策ハイクW= 9700歩。☆(曇時々晴)

6月29日(金)仕事。W=            歩。
6月30日(土)仕事。W=            歩。


7月01日(日)仕事。W=            歩。
  

◆なら山遊会◆「イベント」はー都合でしばらくお休み中。^^;再開の節はまたご参加宜しくです。(※再開は事情により未定。)





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



【myPFOTO】


2018-01-23 001 006

             久延彦神社展望台下の桜風景          
2017-09-18 001 011

               飛鳥の里ー棚田風景
2009-01-01 001 021

          大和の夕焼け空―奈良県桜井市三輪山麓より
2018-01-23 002 071

                加太湾の夕景  
 
高野山 奥之院御廟

 "高野山 奥之院御廟"