kabuの健康TABILOG

シニアの健康日記ですが、健康に関連したモノ・食品・サプリ等や身体に良い運動、アウトドア関連・軽登山・トレッキング・寺社&磐座の散策ハイク等を主な記事内容にして行きたいと思います。そして、訪問者や閲覧者に少しでもお役に立てれば幸いに思います。初心者なのですがこのサイトと共に自分も成長して参りたいと思います。今後とも応援宜しくお願い申し上げます。

カテゴリ: ☆―アート情報―☆

com-00068

◆【貴重】北斎や広重に歌麿まで、2600枚の浮世絵と錦絵が無料DL放題!! ―――20170802-155

 17世紀から1915年までの貴重な浮世絵や錦絵が無料でダウンロード可能です。

 アメリカ議会図書館の膨大なオンラインコレクションの中から、2600枚にも及ぶ近世からの浮世絵や錦絵のコレクションが無料ダウンロード可能です。

 コレクションの名前は「Fine Prints: Japanese, pre-1915」。17世紀から1915年までの日本の浮世絵と錦絵がずらりと並びます。

 作者も「富嶽三十六景」の葛飾北斎、「東海道五十三次絵」の歌川(安藤)広重を筆頭に喜多川歌麿、歌川国貞、歌川豊国、小林清親などなど、これ以上ない錚々たる面子が多数収録されています。
浮世絵ダウンロード①
"浮世絵ダウンロード手順①"

 ダウンロードまでの流れはこんな感じ。つらつらと全コレクションを眺めていくのもいいですが、左側のリストから年代、場所、作者、描かれているものなどで絞り込んでゆけます。ここでは葛飾北斎の作品を見てみます。
浮世絵ダウンロード②


 265枚のコレクションを眺めていくと…なんとかの有名な「富嶽三十六景」の「神奈川沖浪裏」がありました。これにしましょう。
浮世絵ダウンロード③


 作品の左下にあるDownloadのボックスをクリックし、ダウンロードサイトしたいファイル形式、大きさを選択したら右側の「Go」をクリック。
浮世絵ダウンロード④

 するとこのように画像ファイルが表示されるので、右クリックして「名前を付けて画像を保存」すればOKです。壁紙にしてもよし、舐め回すようにじっくり細部まで鑑賞してもよし。
浮世絵~


 有名作品も多数収録されていますが、それにも増してそれぞれの作者のあまり目にしないようなマイナーな作品に触れられるのもこのコレクションの楽しみ。自分だけのお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか?

Download 2,500 Beautiful Woodblock Prints and Drawings by Japanese Masters (1600-1915) _ Open Culture(抜粋文)

夕焼け空free

・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・

●イマジン: ジョン・レノンはイルミナティに反旗を翻した為暗殺された世界的音楽家です。癒されて下さい。^^
 
 https://youtu.be/M0d_P-QMdNQ

・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・◇・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・
2017-07-21 001 008
藤原宮跡蓮園

                                                               ――◇◆◇――


2017-07-21 001 014
藤原宮跡公園

本日もご訪問ご拝読頂き誠に有り難うございます。これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

玉置神社(奈良県十津川村)
玉置神社境内

★藤原宮跡蓮園は満開時期に来ています。七月いっぱいは楽しめそうです。^^午前中に開花します。

★7月25日(火)は、加太海岸まで行きましたが、残念ながら曇天で赤い夕陽を観られませんでした。近くの自然公園の四国山(241m)へ初めて散策登山しました。見晴らしは抜群でしたョ。^^

★7月28日(金)は、白屋岳(1177m)方面へ下見に参りました。が、登山口山道が不明で周辺散策と川上村観光課の方が丁寧に地元情報を教えて貰いました。川上村の新しい山岳地図(500円)を入手出来ました。

★8月1日(火 )は、夕方から二上山登山&(山の上から観る)PL花火観賞会に参加しませんか~?!^^(要連絡)
 ご前中は近隣の山へ散策に参ります。
8月27日(日)は「玉置山登山&最古の玉置神社参詣」へ参ります。樹齢三千年の神代杉を初めて観ますが 今からワクワクしています。皆様お誘い合わせの上ご参加下さいませネ~。^^
玉置神社
"玉置神社"

★8月11日(金)は、川上村の白鬚岳又は白屋岳(1177m)方面へ下見に参ります。行かれませんか?!^^

★9月3日(日)の油日岳~縦走登山へどうぞご参加下さいませネ~。予約はお早めに~。^^

★9月10日(日)は、四寸岩山登山 <初級>  (標高:1235・9m )です。初心者でも登りやすい山です。
●集合時刻場所:①8:20-近鉄桜井駅前南  ②8:40-近鉄大和八木駅前南   ③10:00-金峯神社下駐車場
2017-07-07 001 002

二上山雌岳


                ――◇◆◇――                


●みんな健康が一番!!

● 父母 にプレゼント&祖父母にも喜ばれるものは何~・・?! ?^^

【フレーバーオリーブオイル】赤屋根ガーリックオリーブオイル450g 大容量【日本オリーブ 公式】オリーブ油 食用油 食用オリーブオイル にんにく風味 唐辛子 ビン容器入 加熱用 健康 調味料・油 引越し ギフト 挨拶 ヘルシー 油 ピュアオイル 引っ越し スペイン 父の日 男性





 
このエントリーをはてなブックマークに追加

外鎌山290m(桜井市)
外鎌山290m(桜井市)
◆気になる現代美術の行方― ――20170530-059


 先日は都市部のギャラリーへ久しぶりに足を運んでみました。画学生の頃、画集や伝記をよく読んだ近代の有名画家のゴッホやピカソ、セザンヌ、ゴーギャン、ロートレック、マチス、モジリアーニ、スーラ―・・等々が懐かしく思いました。関東に居た若き日の四年間や大阪にいた頃は暇を見つけては色んなギャラリー(画廊)を見学して歩きました。当然、店側には商売にならないので歓迎されませんでしたが、一部には若者(画学生)を歓迎し応援するオーナーもいらっしゃいました。当時、前衛絵画のもてはやされた風潮に踊らされた人々の中に自分もいました。時代の潮流と革命的絵画理論は机上論的に知る程度で理解には程遠いように思います。

 代表的な画家といえば、ゴッホとピカソの話題が多くあります。近代画家である二人の出番が多い割には、最近の現代画家の話が少なめである原因に、二人の知名度があります。ネットで「わからない」「価値が理解できない」の意見は、この二人に集中しているのです。第三位以下を引き離して・・。
ピカソの作品
ピカソ

 二人の作風は独立峰で、典型的な創造作品として芸術の説明に載せやすい点もあります。二人の画期的な作品は、当時はサイテー評価でした。美術誌が推薦したり、日刊新聞がほめあげたりもせず。無視のゴッホと違い、ピカソへの悪口はすさまじかった。権威あるアカデミズムの立場でなく、在野のアヴァンギャルドアート出身も共通でありました・・。

 我々に刷り込まれた名前を聞けば、たいていの人は「絵」を思い浮かべられます。わざわざ知られない画家の紹介から始めて、それを題材に美術のツボの話を始めるのでは、読む方はおもしろくないでしょう。

 ゴッホもピカソも商品価値が上がり、オークションの最高額を競いました。二人より古いルネサンスなどの作品はもっと高いものの、オークションに出ないから話題にあまりならないのが難点。二人は新しい割に非常に高額で知名度抜群だから、世間の話題にもあがりやすいのです。
ひまわり~ゴッホ作品
ゴッホの「ひまわり」

 そしてまた、二人の作品に決定的な違いがあって、その違いが西洋美術史の大きい変革を説明する題材になります。つまり二人の時間が、実の詰まった「前衛芸術」の時代だったわけです。今日のように、事前に資本を用意して投機計画を立て、国際スターアーティストを故意につくり出す陰謀まがいの方式は、二人よりも後の時代に始まったものです。

 今と違い70年代には具体美術等の前衛派の画家は各方面でちやほやされなにかと話題にされていました。
でもその割にはあまり売れないのか有名でもお金持ちの方は少ないようでした。

 ここでは、現代はデザインの時代かと仮説を立てました。一人が許容できる芸術作品は、昔より範囲が狭いと推測しています。何でも知りながら、ほとんどピンとこない現代人。かくして、芸術が現代人の手に余るようになった人類の運命にこそ、謎解きの字数を多く当てたのです。
カワラナデシコ
大和撫子

 現代日本の画家の作品を扱っている親しい画廊主に聞くと、過去にはなかったある問題が広がっていることがわかります。多品種化というか、マルチ作風がとても多いのです。画家一人のやりたいことが多く、気が多いと言う訳なんです。

 作風というものは一人に一つだけあるのが従来は普通で、人の顔でも森の風景でも、描けば雰囲気が共通するものです。デッサンのゆがみや、色彩の選び方、塗る筆タッチなどに個人のクセが出ます。しゃべり方みたいなもの。だから新作を見るとあの作者だとわかり、その特徴が「個人ブランド」にもなるわけです。

 ゴッホもそうですね。ミケランジェロのようなゴッホ作品はありません。絵を始めた当初は別にして、ゴッホらしさから遠くない範囲に全作品が収まっています。意外にわかりやすいのはピカソで、趣向が大変化してもピカソらしさが一貫します。生涯、自分ふうを外していません。どこで切ってもピカソ風なのが、ピカソ作品の最大の特徴なのです。

 日本の新しい現代画家は、作風系列がなんと2種から5種もあったりします。しかも互いに共通する雰囲気がないほどで。具象と抽象を両方作る場合も、別人に思えるほど根底から違うことも多い。なぜそうなるのかは、世に既成品が多くそろっているからでしょう。作風見本がいっぱいだからでしょうか。

 作品のお手本や成功例に囲まれた恵まれた条件で、焦点が定まりにくい現象です。あれもいいな、これもいいなと感化され渡り歩きやすい。印象派以降のヨーロッパは、「今の時代はこれ」のメインストリームがなく、一人の中でも「複数様式」が「同時並立」できるし、やりたくなるという傾向です。

 そうした「マルチ画家」を売り出すには、「同一性」を出すために顔となる作風を決めます。しかし才が発揮できている作風と、今やりたい作風が一致しないと、絞り込みは難航します。だからこそ美術にも「プロデュース」が必要だと考えられたのですが、欧米でも「チーム戦略」が増えているそうです。

 現代芸術の行方が興味津々、今注目されています。
森の木漏れ日


★本日もご訪問ご拝読頂き誠に有り難うございます。これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

                
                   ――◆――


●健康が一番!!
● 父の日にプレゼント・祖父母にも喜ばれるものは―





二上山東側
二上山東側



このエントリーをはてなブックマークに追加

2017-03-07 001 001
天空の里のお地蔵様
◆ART―鉛筆彫刻&鉛筆画のご紹介― ――20170517-041
 いつもどうも、ご高覧宜しくです。^^
 
●作品を制作しているのは、ロシア人アーティスト、Salavat Fidai氏です。面白鉛筆彫刻発見しました~!!^^
 (日本人も一人いるそうです。)
https://www.instagram.com/salavat.fidai/?utm_source=partner&utm_medium=embed&utm_campaign=photo

18299802_973700562767077_8515886199015997440_n


18013730_1247813582004411_7019116712272330752_n


●鉛筆画と模写用モチーフ―
 ご高覧宜しくお願いします。^^

①鉛筆画の基本モチーフ―写真=ミルク缶と小瓶
seibutu photo (5)


②鉛筆画の基本モチーフ―写真=動物
アルパカ


③鉛筆画の基本モチーフ―写真=パンのかけら
パンのみにあらず・・


④鉛筆画の基本モチーフ―風景写真=浮世絵
広重の東海道五十三次

Tree


⑤鉛筆画―静物―「枯れた蓮」(2010年)
500x500-朽ちた蓮(鉛筆画2010年)


★本日もご訪問ご拝読頂き誠に有り難うございます。これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。


                   ――◆――



★:健康で元気が一番!!^^









このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ