kabuの健康TABILOG

シニアの健康日記ですが、健康に関連したモノ・食品・サプリ等や身体に良い運動、アウトドア関連・軽登山・トレッキング・寺社&磐座の散策ハイク等を主な記事内容にして行きたいと思います。そして、訪問者や閲覧者に少しでもお役に立てれば幸いに思います。初心者なのですがこのサイトと共に自分も成長して参りたいと思います。今後とも応援宜しくお願い申し上げます。

カテゴリ: 癒しの風景

2017-05-17 001 001

◆シニアライフの希望と選択準備―――20170521-046

 作家でエッセイストの阿川佐和子(63)さんが5月17日、一般男性と結婚したことを発表した。お相手は69歳の元大学教授。阿川が63歳にして初婚ということに驚きの声が上がっているが、実はここ数年“シニア婚”が急増しているのだ。

 「熟年離婚の増加や高齢化社会の影響からか、近年50~60代の婚活が活発になってきています。熟年離婚や配偶者と死別した高齢者の再婚も増えているのですが、中高年層の初婚も急増中。50代の初婚は、10年前と比較するとなんと1.5倍という数字が出ています」(シニア向け婚活に詳しいフリーライター)

 一昔前までは27歳が女性の結婚適齢期とされていたが、そんな感覚は時代遅れということだろうか。“シニア婚”が急増している理由を、前出のフリーライターはこう分析する。

 「いまの中高年世代はとにかく若々しくて元気な人が多い。健康寿命も延びていますからね。つまり“アラ還”であっても今後20年、30年と、まだまだ人生は長いのです。彼らが『これからも人生を謳歌したい、晩年を一緒に過ごす相手が欲しい!』と思うのは自然の流れかもしれませんね~。」更に50歳を過ぎてからの結婚には、実は意外なメリットが沢山あるという。
2017-05-17 001 010

 「まず、この世代には金銭的に余裕のある人が多いです。定年している人であれば、時間的な余裕もありますね。いままでの貯蓄や退職金、年金でのんびり老後を過ごせるわけです。…

 そして“シニア婚”の場合、親が結婚に介入することはまずありません。若者同士だと『うちの子にはもったいない』と高望みする親に結婚を邪魔されることもありますが、お互い60歳を超えていればそういう心配はしなくていい。

 逆に介護問題はありますが、アラ還同士なら、親の介護も最初から分かった上で相手を選べます。最後に、妊娠や出産に悩まずに済むこと。不妊治療の壁にぶち当たってギクシャクしたりする夫婦が多いなか、これは“シニア婚”ならではのメリットと言えるでしょう」(前出・フリーライター)

 阿川は自身の結婚について「今後はできることなら、互いの健康を気遣いつつ、足腰が丈夫なうちにできるだけたくさん好きなゴルフをし、おいしいものを『おいしいね』と言い合い、くだらないことに笑い合って、ときどき言い争いつつ、穏やかに老後を過ごしていければ幸いかと存じます」とコメントしている。
                              
 アラ還こそ、現代の結婚適齢期なのかもしれない。  (エキサイトニュースより抜粋 )
2017-05-17 001 042
加太の癒しの夕陽

 シニアライフを楽しむ為には、その時が来てからでは遅いので、そうなる前に考えておきたいことが当然あります。老後の過ごし方は人それぞれで、年齢を重ねてみないことには分からない未知の世界でもありますが、何も考えることなく老後の生活が始まってしまうと、自分でも予想していなかったようなスピードで老化が進んでしまう可能性もあるため準備をしておくのはとても大切な事です。

 サラリーマンは定年後になる前にアルバイトや趣味などを持つことも重要なのですが、それ以前に活動できる「体力」と「気力」を維持できる努力をする必要があり、重要なポイントでもあります。

 サラリーマンなら厚生年金や退職金がありましょうが、経済低迷の昨今、細々と自営業を長年やって来られた方は少ない個人年金位で健康保険もガッポリ取られます。収入が不安定な自営業の方の場合は生活の見直しを迫られ、衣食住や行動半径が限られて来ます。病気にでもなれば最悪の事態になり生活保護の申請に繋がりかねません。それ故に「体力」と「気力」を維持しなければならない訳なのです。

 仕事においても高齢者に出逢いますが、栄養の偏りと運動不足による肥満や病気に悩んでいる方が少なくない事に気づかされています。更に独居老人が増えて孤独に陥っている人々にも遭遇します。気付けば出来るだけ早めの準備が必要だと思います。自分の場合は数年前から登山も始めており健康は回復致しました。
2017-05-17 001 028
休暇村 紀州加太 の展望台

★本日もご訪問ご拝読頂き誠に有り難うございます。これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。


                   ――◆――


●健康が一番!!
● 父の日にプレゼント・祖父母にも喜ばれるもの―










このエントリーをはてなブックマークに追加

2017-05-17 001 020
友ヶ島(砲台跡があるってね~・・。ほぅ~~・・。^^)

◆神秘的風景との出逢い(遭遇)を求めてー 和歌山市加太 ――20170520-045

 
 自宅(橿原市 )から「加太港」迄は京奈和道(無料 )と7号線を経由して約2時間余り(往復5時間位)かかります。距離は往復約250km位です。港内の道路を進んで行くと奥に淡島神社がありましたので寄ってみました。ちょっと奇妙な趣味の神社でした。意外にも観光客が結構来ていました。港からは城ヶ崎や紀州加太が観られました。2017-05-17 001 017


 「日の入り」まで時間的余裕があったので「休暇村紀州加太」への中腹に「砲台跡」(丘の手前3か所に六門・閉鎖中の地下壕あり)の展望台があったのでそこまで登って見ました。初めて見る素晴らしい風景でした。左正面に友ヶ島が見えます。この辺りは大阪湾への侵入を防ぐ軍事的防衛拠点で島々には砲台跡が沢山あるようです。中高年の観光客と常連さんの散歩と二組だけ見かけました。そして紀州加太建物横の展望台へも寄りました。ここは右に友ヶ島が観え、左に城ヶ崎(岬)がまた加太港がよく見えるのです。

 ようやく日の入り時刻(18:50)近くになり、目的地の城ヶ崎に参りまして夕焼け観賞会を独り迎えました。多分ここも軍事的 重要拠点だったと思われます。この岬から観る夕焼け・夕陽は最高に美しい癒しの風景だと思います。気象条件により見える風景がそれぞれ違うのです。快晴の日だからいいとも限りません。自然が創り出す神秘の「芸術」だという訳なんです・・。


 休暇村麓の運動公園駐車場の綺麗なトイレに寄ってから、大川トンネル手前の舗装林道へ右折し阿振川沿いにしばらく進みます。途中大規模土木工事をしていましたが工事名は分かりませんでした。更に緩やかな坂を登って行くと和歌山市の森林公園を発見しました。

 この広い森林公園は簡単な山登り・ハイキングコースや、展望施設、恐竜オブジェのあるちびっこ広場などがある公園で、家族連れでも楽しめるところです。春から夏はみずみずしい新緑に包まれながらハイキングやスポーツが、秋には紅葉が美しく、友が島、淡路島、四国が眺められる展望広場から景色を楽しむことができます。少しだけ歩いてみました。
2017-05-17 001 042
今日の夕焼け―加太 城ヶ崎より 

 上の分岐点から下って行くと右手に建物があり、消防士の訓練学校が右側に見えます。下りきると加太港からの道に合流します。もう暗いので左折し帰路につきました。今日は結論としては「神秘的風景」に出逢えたとは言えませんでした。残念ながら次回に期待したいと思います。

2017-03-30 001 016
夕陽―加太の海岸にて(20170330)


★本日もご訪問ご拝読頂き誠に有り難うございます。これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。


――◆――


●健康が一番!!
● 父の日にプレゼント・祖父母にも喜ばれるもの―












このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ